姫路市飾磨区阿成渡場の現場に来ています。
オレンジナイトの不動産で、中古の戸建てをリノベーションしています。
屋根も金属に葺き替え、窓も全部新しくし、外壁はブラックの角波の金属を貼っていっております。
内装も全部新品になっています。
ほぼ同じアングルで1階、これが施工前です。
こちらが今日の施工中の様子です。和室2間がリビングになっていっています。
4月からの法改正で、このような全面的なリノベは全て建築確認が必要になります。
この現場も駆け込みでやったんですが、これが最後の申請レスだろうなぁと思っています。
これからは図面や書類やいろんなものがいるので大変煩雑になります。
そう、すぐ先のリフォーム業界は冷えます。間違いなく日本全国で4月以降は現場の数が激減し、業界の経済はしばらくはしんどいものになるでしょう。
それをヘビのようにするするかき分けで進んでやると思っています。
そして、仕事が減った職人さんが現れますので、そこでまたその中から意識の高い方を、新たに仲間に入れようと考えるのであります。
しかし、新築もいいですが、リノベーションはおもしろいなぁ。アイデア次第ですし、実際の変化がすごい。良い仕事です。
2025年02月05日
姫路市飾磨区阿成渡場のリノベーション現場にて
posted by orangeknight at 13:42
2025年02月05日
たつの市にて屋根と内装工事着工
今朝は朝一でたつの市にて屋根工事の着工に伺いました。
昨日足場を組み、今日から屋根、明日から内装工事が始まります。
屋根が凍るかなと予想していましたが、思ったより寒さはましでしたね。
こちらも大切なお客様ですから、きめ細かくフォローしていきたいと思います。
昨日足場を組み、今日から屋根、明日から内装工事が始まります。
屋根が凍るかなと予想していましたが、思ったより寒さはましでしたね。
こちらも大切なお客様ですから、きめ細かくフォローしていきたいと思います。
posted by orangeknight at 09:49
2025年02月04日
読者の意見は参考になる
来週オレンジナイトCLUB会員様(OBのお客様約1万組)に送るDMが仕上がってきました。
協力業者の皆さんには、先にご覧いただけるようチャットで送っているんですが、その際にいただける意見でピンときたんです。
こちらのコーナーへのゲスト出演、というか特別講師みたいな。
例えば大工さんだから分かること、瓦職人の目線、クロス屋さんだからこその意見ってありますよね。
ここにそんな方々に登場願い、教鞭をとってもらおうと。
1級建築士が語る、今年の4月からの建築基準法の4号特例見直しとか、おもしろそうだし、ためになる。
またいつもとは少し違った「リフォーム教室」が掲載できるんではないかと。
やっぱり読者の意見って非常に参考になるし、良いものだ。
いただいた全部が参考になる。目線が違うから。
まるでお金をもらったみたいだなぁ。
では今日はこれくらいで終わろう。やりたいことはまだまだあるが、ちょっと事務所が寒い。
明日は凍るな。
エコキュートが壊れるな。
あしたのエコキュート、楽しみだな。
有線を付けて仕事をしているんですが、田原俊彦の「ごめんよ涙」が流れる。最後に一度だけ〜と。
チャチャチャチャで終わった。
協力業者の皆さんには、先にご覧いただけるようチャットで送っているんですが、その際にいただける意見でピンときたんです。
こちらのコーナーへのゲスト出演、というか特別講師みたいな。
例えば大工さんだから分かること、瓦職人の目線、クロス屋さんだからこその意見ってありますよね。
ここにそんな方々に登場願い、教鞭をとってもらおうと。
1級建築士が語る、今年の4月からの建築基準法の4号特例見直しとか、おもしろそうだし、ためになる。
またいつもとは少し違った「リフォーム教室」が掲載できるんではないかと。
やっぱり読者の意見って非常に参考になるし、良いものだ。
いただいた全部が参考になる。目線が違うから。
まるでお金をもらったみたいだなぁ。
では今日はこれくらいで終わろう。やりたいことはまだまだあるが、ちょっと事務所が寒い。
明日は凍るな。
エコキュートが壊れるな。
あしたのエコキュート、楽しみだな。
有線を付けて仕事をしているんですが、田原俊彦の「ごめんよ涙」が流れる。最後に一度だけ〜と。
チャチャチャチャで終わった。
posted by orangeknight at 22:05
-
Twitter
-
最近の記事
- (02/05) 姫路市飾磨区阿成渡場のリノベーション現場にて
- (02/05) たつの市にて屋根と内装工事着工
- (02/04) 読者の意見は参考になる
- (02/04) 担ぎ担がれそれがプラスのスパイラル
- (02/03) あしたのエコキュートのチラシが完成ました
- (02/03) 2月が始まりました
- (02/01) 仙台に恒例の弾丸で来ています
- (01/31) 1月 勝ちきりました
- (01/31) あしたのエコキュート 足場がとれました
- (01/31) 言葉遣い
- (01/30) あしたのエコキュート、本日は看板設置中
- (01/29) やりきった自分が好き
- (01/28) パナソニックの草津工場で学ぶ
- (01/27) 自分の口でモノを言わないと
- (01/26) 完工した様子を携わった全員で共有しよう
- (01/23) 美味いと飲んでいたら糖質が
- (01/23) 投資信託を少しフォーメーションチェンジ
- (01/22) また初めての工事をさせていただく
- (01/22) チャットGPTでロゴをつくる
- (01/20) 2025年版アンケートハガキ
-
過去ログ
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (30)
- 2024年12月 (41)
- 2024年11月 (32)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)