社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2018年09月19日

メルカリをしてみます

先週末に届いた「週刊ダイヤモンド」を読んでメルカリに興味を持ちました。

 
メルカリ

 
 
昨日アプリを入れ、登録完了しました。

 
先ほど会社の近くのセブンイレブンに売っていた雑誌も買いました。

 
メルカリ

 
 
夜、やってみようと思います。楽しみです。

 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 13:22

2018年09月18日

有馬温泉に来ています

パナソニックの招待で有馬温泉に来ています。

 
有名な兵衛向陽閣です。

 
先程勉強会と商談会が終わり、今から懇親会です。

 
たくさんの県内の企業さんが来られているので私も何か掴んで帰ります。

 
IMG_9472

 
IMG_9475

 
IMG_9480

 
IMG_9484

 
IMG_9486IMG_9487

 
IMG_9488

 
IMG_9491

 
IMG_9495

 
初めてきました有馬温泉。

 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 18:19

2018年09月17日

MINIを注文してきました

MINIを注文してきました。

 
クロスオーバーのPHEV「ミニ クーパーSEクロスオーバーALL4」というモデルです。色は白にしました。

 
ミニクロスオーバー

 
初めてミニのショールームに行きましたが個人的に大好きです。全ての車がベンツやアウディとはまた違うオシャレな服を着ているようでした。

 
ミニクロスオーバー

 
 
数ヶ月前に、9年間仕事で使っていたトヨタIQが壊れてしまい、新しい営業車を買おうと思ったのがきっかけで、どうせなら電気に絡んだ車にしようと考えたところ、こちらのクロスオーバーを思いつきました。

 
それから少し経ちましたが、やっとショールームに行けました。

 
この車ならお客様のおうちに乗って行っても感じは悪くないと思いますし、そろそろ普段からある程度の車に乗り、仕事のパフォーマンスを上げたいと思っていた想いにピッタリだと感じました。

 
ボディは白で屋根は黒にしました。PHEVの象徴としてサイドの充電口のカバーが黄色いコンセントのイラストになっているのがかわいいです。

一度車の充電というものをしてみたかったですし、これでまた一層うちの会社が販売しているPanasonicの電気自動車用の電源工事が受注できると感じます。

 
ステアリングも変え、シートもナッパにしました。ホイールは設定はなかったのですが、車の外観を決めるのは足元なので、黒の19インチの丸い5本スポークに変えてもらいました。

 
ミニのショールームに行って、そこに置かれている車を見て、私の叔父もそうですが、ミニが好きでずっと乗っている人の気持ちがまだまだ新入りですが少し分かったような気がします。

 
わくわくする車です。

 
年内には入ってくると言ってもらったので楽しみにしておきます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 17:54
ページトップ