社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2018年06月27日

黒部ダム見学1

見たかった黒部ダムを見学させていただきました。

朝は7時40分に旅館を出発し、そこからバス、黒部峡谷鉄道、そして専用鉄道、インクラインという乗り物、そしてまたバスを乗り継ぎ、約5時間半かけて黒部ダムに到着しました。

 
誰でもが自由に行けるわけではないらしく、このような機会を与えてくれた関西電力さんには感謝です。

 
社運を賭け、今でこそ天下の関西電力さん、またこちらも天下のゼネコン各社が損得ではなくある種ロマンをおって完成させた世紀の大事業を感じることが出来てよかったと思いました。

 
 
まずは説明を受け、出発しました。

 
41D5C2F6-4C4B-4E09-B19F-5912BED49DC6

 
A5C09E07-3D2E-4045-911C-61E045E80929

 
DCE2C105-7FDC-4FCE-8FE3-5591113271C2

 
 
こちらの鉄道で上へ上へと山の奥地へ登って行きました。

 
D044FED0-7E51-404A-8DED-8B4F6A7AB2DB

 
一車線の線路を走って行くのですが、その景色はずっと絶景でした。

 
C475D72F-1FBE-41FB-BBE7-6CB70F04EB92

 
93541A68-F8BD-4F38-A172-2333918463F8

 
A83D188B-58F9-4F69-B905-26BE4042235B

 
こんなに長い車両ですが、我々観光の者以上に、関電さんやその協力業者さんがたくさん乗られていました。

 
聞くと、年中発電所のメンテをされています。いまも多くの方々の働きで私たちは電気を何不自由なく使えているのだと思いました。こんなに山奥に日々通われている人がたくさんいることにも気づきを得ることが出来ました。

 
IMG_7117

 
IMG_7118

 
山奥にこんな重機がたくさんありました。

 
IMG_7123

 
どうやって持って上がったのだろうと聞くと、このトロリー列車で持って上がるため、分解し、小分けして運び、山の上で組み立てているらしいです。

 
22F398AE-5DD8-4B16-AE71-266C012D1801

 
27A6F53C-6839-4542-8402-7C22AAE83E20

 
 
862984FF-E383-4291-962B-DD91F4A8247A

 
今回このようなトンネルをたくさん通らせていただきましたが、黒部ダム建設はこのトンネルなんですよね。このトンネルを建設するのに多くの方が亡くなり、そしてご苦労をされてダムが出来上がった。

 
有名な破砕帯。

自分が真っ暗なトンネルの中で作業をしていて、その最中に水が吹き出してきたらどんなに恐怖を感じるだろう。

 
そして高熱隧道(ずいどう)。

トンネルを掘っていて熱すぎて裸で作業するんですよ。それも背中から水をかけてもらいながら穴を掘る。土の中はいろんな状態になっているのだと思った。

発破するダイナマイトがその熱で急に爆発したらどうなるのか。現に何度もバーンって爆発してしまっている。

 
高熱隧道は今でも熱かったですよ。トンネルの中で窓を開けてもらいました。

 
91F0FF9F-AA72-4222-B3E4-CD2DBB9DB8E4

 
このように表面は硫黄が覆っていたので、あの臭いとむーっとした熱気でいっぱいでした。

 
3892B931-8A8E-4CC1-B2B4-718A418741E9

 
 
あ、余談ですが、トンネルの中は素掘りのままの状態もあれば、鉄骨で補強したりしているところもありました。

 
そんな中、簡単に波板で天井を覆っているところもありました。

 
83251CD5-C4B1-417B-9F34-CA04CAA30E71

 
2EE339C6-D786-472B-8998-9A01D19AFB2E

 
 
 
そして、ダムより下にある黒四発電所に到着です。

 
 
 
続く

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 22:58

2018年06月26日

黒部市に着きました

新幹線で新大阪まで行き、そこから特急サンダーバード、そして金沢からまた新幹線で先程富山県黒部市の宇奈月温泉に到着しました。

 
宇奈月温泉

 
 
なかなか遠かったですが、黒部ダムとても楽しみです。

 
私、観光の癒され系旅行ももちろんしたいですが、それの10倍、歴史を感じる系旅行がしたいんです。あー、ここでそんなことがあったのかとしみじみ感じたい。それが仕事以外で一番したい。

 
明日の見学が待ち遠しい。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 16:39

2018年06月26日

「黒部の太陽」を読みました

木本正次著「黒部の太陽」を読みました。

 
黒部の太陽

 
実は20歳くらいに一度読んだことがあるのですが、40歳の今、同じ本を読んで感じたことは当時より数倍熱いものでありました。昨日から一気に読んだのもあり完全に入り込み感動しています。

 
国策とも言える関西電力黒部川第四発電所の建設工事。ダムを作るのに7〜8年、当時としては破格の513億円という総事業費、そして171人の尊い命の上に完成した「黒四」。

 
眼前の大自然の中、想像も絶するような過酷な労働環境だったでしょう。真っ暗な中、トンネルを完成させるためにいつ爆発するかもわからぬ爆弾を持って進む恐怖。

 
現場のすべての人にあったいろんな事情、家庭。しかし、それを超越して全員でやり遂げた仕事。そう、仕事とは本当にそういうものであるし、使命とは何ものにも代えがたいものであるとそこで働いたすべての人が意識し、完成させた。

 
そんなふうに先人が作ってくれたダムのおかげで今、我々は普通に、あたりまえのように電気を使い放題の生活を享受している。

 
 
では、今から関西電力さんの招待で黒部ダムに行ってきます。

心からずっと行きたかったところの一つです。黒部の太陽を読み直してから行きたかったんです。

 
行ってきます!

 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 09:20
ページトップ