社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2019年03月01日

初心

初心とはとても大切なものです。改めて考える機会がありました。

 
今日で入社してきてくれて9年目のスタートをきった、うちの会社の村上が「初心」を言っていました。

 
人はみんな志を持ち新しい事を始める。

 
こうなろう、ああなろう、こんなふうに頑張ろう。また、わからない事だらけで謙虚な気持ちもあるし、感謝の気持ち、当たり前ではないという気持ちにその他いろんな感情がある。

 
初心。

 
私も会社を始めたときの気持ちがあった。今でもあのときを思い出すとあのときの光景や感情がくっきりと、そして苦い味がする。

 
良い意味でも悪い意味でも忘れがちな初心。

 
これをふと何年目のスタートとかいうときに考えることは素晴らしいことであり、見習いたい。

 
初心忘るべからずとはよく言ったもので、非常に大切なことである。

 
人は普通は「慣れ」が生じる。

 
しかし、初心忘るべからず。これをずっと持って毎日を積み重ねることこそが、成長を持続させる要素の重要な一つだと私は思う。

 
村上に対してもそう思う。存在することが当たり前ではなく、彼への初心も忘れてはいけない。そう改めて考えた。

 
入社してすぐに交わしたいろんな会話、覚えています。

 
これからも共に成長し、歳を重ねたいと心から思います。

 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 23:21

2019年02月28日

チラシ用のミラブル 入荷しました

今日またサイエンスのミラブルを入荷しました。

 
ミラブル

 
取引先の方々の力ですが、自慢になりますがおそらく兵庫県でミラブルを一番持っているのはオレンジナイトだと思います。

 
これを使って次のチラシでエコキュートを売っていきます。

 
そして、その反響次第で次の次のチラシでシステムバスを売っていこうと思っています。

 
ミラブルの需要はますます旺盛になっています。メーカーの受注残もどんどん増えていると聞きました。

 
なかなかヒット商品がでなく、移り変わりの激しい現代社会での久しぶりの注目商品です。

 
私も使っていますが、本当に油性マジックもとれますし、洗剤不要で脂分はサッパリ落ちますよ。よく聞かれますが、突っ張り感もないですよ。

 
どのような反響がくるのか、来週の新聞折込みとリビングプラスのダブル販促が楽しみです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 20:36

2019年02月27日

塗装の職人さんたちの写真撮影会

今日は前回の大工さんに続き、塗装職人さんの写真撮影を行いました。

 
こちらも次の次のチラシに使います。

 
撮影風景をご覧ください。

 
IMG_3580

 
IMG_3591

 
IMG_3588

 
IMG_3599

 
写真撮影

 
IMG_3603

 
IMG_3608

 
IMG_3620

 
IMG_3614

 
写真撮影

 
 
 
オレンジナイト協力業者会の長郷会長、私が「白系で塗料で汚れていないような服にしてくださいね」と依頼していたのですが、上下そして靴も真っ白な真っさらで参加してくれました。気持ちが嬉しかったです。

しかし、会長、靴は完全に写りません。笑

 
IMG_3604

 
 
今回も素晴らしい写真が撮れました。

 
いつものサイズではなく大きいチラシで採用します。

 
昨年の塗装工事は前年比150%。楽しい、そして伝わるチラシで今年もさらに外壁の塗装工事を伸ばします。そんな広告になりますように。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 23:18
ページトップ