社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2019年03月09日

チラシの反応はこんな感じです

今日もたくさんのお問合せ、見積り依頼をいただけました。感謝致します。

 
こだわっているわけではないのですが笑、昨日不発のサイエンスのミラブルが今日はいくつかありホッとしました。

 
明日も日曜日で多くのお電話、ご来店があると思いますが、即日対応できるよう日曜当番がいますのでどうぞよろしくお願い致します。

 
そう言えば会社のみんなから「優しそうな大工さんがたくさん載っているねぇ」と言われた。というような話も聞きません。

 
大工特集とエコキュートで紙面を割いているんですが、全く別のリフォームのお問合せがたくさんくるのもいつも不思議で面白いなぁと感じます。

 
リフォームならオレンジナイトに言えばいいかなという存在に少しでも近づけているのなら嬉しいですね。

 
頑張ります!

 
 
posted by orangeknight at 20:08

2019年03月08日

3月は異動の季節

3月はまわりでも転勤の声を聞きます。

 
大企業だけでなく、少し大きな会社では転勤は当たり前。 私も以前に勤めていた会社ではありました。

 
サラリーマンは転勤が嫌なら退職ですから、色んな想いが交錯する3月であります。

 
取引のあるメガバンクは転勤は2日前に言われると言っています。

 
夕方に支店長から内線がなり、呼ばれるとこの時期覚悟するらしいです。

 
姫路から大阪だろうが東京だろうが2日前。

会社からしたら何も準備させずに異動させたいのでしょうが2日前はなかなか厳しいです。

 
現に親しくしていたその銀行の担当者も急に異動の通達が出て、いきなりお別れの挨拶にこられたことがありました。

 
サラリーマンは出世しないといけない。

 
そのためには異動は会社の言われるとおりに躊躇なく行かないといけない。

 
そうでありますが、やはり寂しい季節です。

 
別れがあれば出会いがある。

3月はやはりそんな時期だといつも、毎年感じます。

 
 
 
 
posted by orangeknight at 23:15

2019年03月08日

初日 反響数は安堵、ミラブルは不発

新聞折込みとリビング姫路の初日でした。

 
さすがシーズンです。おかげさまで姫路本店エリアだけで今日の夕方までで10件以上の見積り依頼をいただいているような状況です。

 
しかしながら。

 
もっと反響があると思っていた話題のサイエンス「ミラブル」が不発です。

 
エコキュートとのセット販売が悪かったのか、イメージしていたようなブレイクぶりはなく終わりました。無念です。

 
 
では、明日はさらに多くのお電話、ご来店がありますように。

そして、ミラブル、写真のようにデモ機もありますのでぜひお試しくださいませ。

 
 
ミラブル

 
チラシ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 19:30
ページトップ