社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2019年09月01日

8月が終わり振りかえり

8月が終わり9月へ。ただいま8月の数字をまとめて9月の方向性をまとめる書類を作成しています。

 
8月も対前年124、4%で終わり、今期も残すは9月、10月の2ヶ月となりました。

 
オレンジナイトは決算が10月なので、11月からのスタートです。今期は12期目。

今期は10ヶ月経過で前年を下回ったのは3月だけです。残りの9ヶ月はおかげさまで全て前年越えで終えており、好成績。ひとえに会社のみんなが頑張ってくれているおかげだと感じます。

 
いくら私が良い案を出しても、やはりそれを実行してくれ、さらに工事をしてお客様に喜んでいただき、最後にきちんと集金までしてきてくれる会社のみんながいないと結果は出ません。

 
両輪が上手く回れば好結果になりますし、どちらかが欠けたら前に進まないということは如実に感じます。

 
ラスト2ヶ月、最後10月は決算だからとバタバタ言わず、させず、また自らもせず、絶対にながして余力を残して第13期を迎えるつもりです。

なのでとにかく9月、9月はまた休み明けから士気を上げやりたいと思います。ここが今期の大一番だと考えています。8月お疲れ様でした。

 
完全にやりきりましたと自信を持って言えます。

 
 
早く今日の仕事を終えてオフになろうっと。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 12:02

2019年08月30日

チラシが爆撃機に見える

9月のチラシがもうすぐ完成します。

 
チラシ

 
チラシ

 
 
9月はいつもより大きなチラシとなります。また、リビングプラスそしてはりなび姫路も重複させ、その他も含め少し前に書きました圧倒的な物量作戦に入ります。

 
オレンジナイト太子店の誕生で、姫路本店と姫路別所店とで3角形ができ、これが姫路全体へどのように効果を表すのかがとても楽しみです。

 
ランチェスター戦略では、作戦が成功したら急激に反響が増える状態へと変化し、その他の会社の販促は効果を激減させるとあります。制圧状態と言われています。

 
テレビゲームの世界のようですが、これが実戦なのがスリリングでたまりません。

 
 
私にはこのチラシが開戦前の飛び立つ爆撃機に見えます。

 
 
勝つ気しかしません。

 
そして、油断もおごりも慢心もしません。撃って撃って撃ちまくります。これでもかというくらいやります。

 
 
朝から物騒な例えですが、心からそう思っています。

 
では月末、今日もやりきります!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:54

2019年08月29日

稲盛さんの「心。」を社員へ

誕生日なので会社のみんなに誕生日プレゼントに配ろうと思います。

 
稲盛さんの最新刊「心。」

 
誕生日

 
 
こんなふうな考え方で毎日生きていけばもっともっと良い世の中になると思います。

 
「考え方」これって人生を、また物事を全て決定する最大、最重要な要素です。それをみんなでしっかり育みたいと思っています。

 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 14:07
ページトップ