姫路でリフォームするなら地元のオレンジナイト
わくわくするリフォームオレンジナイト
営業時間 8:30~18:00(ほぼ年中無休です)
ホーム
オレンジナイトについて
オレンジナイトについて
会社概要
店舗案内
スタッフ紹介
サービス案内
サービス案内
リフォームメニュー
施工事例
お客様のお声
ご注文の流れ
Q&A
お問合せ
お知らせ・ブログ
お知らせ・ブログ
オレンジレポート
新着情報
イベント情報
つみかさね
SDGs
オレンジナイトTOP
社長の日記「つみかさね」
社長の日記「つみかさね」
«
...
10
20
30
...
761
762
763
764
765
...
770
780
790
...
»
2019年11月15日
安富町にて屋上防水と外壁塗装工事
安富町の現場に来ています。外壁塗装と屋上の防水工事をさせていただいています。
防水工事が先に完了しました。
塩ビのシート防水です。メンテナンスフリーのとても質の高い防水です。
これから外壁塗装に入っていきます。
今朝淡路島から帰ってきましたが朝イチのドライブから安富まで雲一つない青空、天気も良く気持ち良いですねぇ。
塗装は今が最高の季節です!
posted by orangeknight at 10:42
2019年11月14日
淡路島に来ています
Panasonicの招待で淡路島にありますホテル&リゾーツ南淡路に来ています。
新商品の説明会と商談会がありました。
後ほど宴会もあります。
海の見えるとても良い部屋で感謝です。
posted by orangeknight at 18:01
2019年11月13日
伝える力は大きな大きな結果となる
ある寒い冬の日、仕える織田信長の草履の係であった秀吉は、信長がそれを履くとき、少しでも温かい方が良いだろうと自分の着物の中に入れて温めていた。
信長が部屋の中から戸を開け、外に行こうと草履を履く為に近づいてきたその瞬間、秀吉はサッと抱いて温めていた草履を地面に並べ信長を待つ。
そこへ信長が足を差し出し草履を履く。その直後、信長は「貴様っワシの草履をケツに踏んでいたであろう」と激怒する。
秀吉は言う「滅相もございません。私は殿に温かい草履を履いていただきたくこの胸で、着物の中で草履を温めておりました」
信長は怒りおさまらず「嘘をつけっ!そんなことをいうなら証拠を見せろ」
秀吉はハハーと地面につけていた頭をそろりそろりとあげ、神妙な面持ちで言う。
「この着物についている泥がその何よりの証でございます。私は殿にただただ温かい草履を履いていただきたい一心で、ここで温めておりました。しかし、殿の気分を害しまして誠に申し訳ございませんーっ」
信長はその秀吉の着物の下に着ている白い下着の汚れを見、そしてその秀吉の態度に「そうか、そうか、それはすまなかった。そうかそうか、ありがとう。かわいい奴じゃ。草履取りには勿体無い」と秀吉を昇格させた。
そこから秀吉はトントン拍子に出世し信長の側近にまでなる。
秀吉は当然こんな想いがあったでしょう。
殿のため。喜んでほしい。忠誠心。信長に気にいられたい。できる奴だと思われたい。
そして、秀吉が偉かったのはそんな気持ちを伝えることを怠らなかったこと。
そんな気持ちが、想いがあっても信長に伝わらないと信長も気分が悪いし、自分も気に入られなく、結果意味がないどころかマイナスになる。
秀吉は先に草履の裏についていた泥をわざわざ自分の白いシャツに塗った。逆を向けてせっせと塗った。
だって信長の履く草履の足が当たるところを温めようと思うなら汚れた方は向こうを向くはず。秀吉の白いシャツはまず汚れる事はない。草履は熱が伝わりにくいので裏面から温めても温くはならないでしょう。
秀吉は信長がおそらく激怒したり、疑ったりするのも想定した。
その時に「きちんと伝えよう」と証拠としてさきに泥を自分のシャツに塗っておいた。
秀吉のその姿を見て信長は秀吉をかわいい奴、できる奴と認識した。「伝わった」。
信長もできる人間なのでそんな事はお見通しで、その上で秀吉の忠誠心を表明する姿勢「伝える力」を認めたかもしれない。
仕事でもなんでもここに力を入れることが重要であります。ここに注力せず一所懸命にやっている人が多くいますがいけません。それではアマであり、自分本位であります。
プロはそこをしっかりとします。
「伝える」ということをせずに、相手はわかってくれるだろうという姿勢ではいけない。そこから脱却し全力で伝えること。
そうすると会社、お客様、取引先全てからの評価が格段に変化します。
伝えたいことを伝える。いつもこの秀吉の草履取りの姿をイメージしています。
posted by orangeknight at 10:47
«
...
10
20
30
...
761
762
763
764
765
...
770
780
790
...
»
Twitter
Tweets by orangeknight29
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
« 3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
過去ログ
2025年4月
(7)
2025年3月
(35)
2025年2月
(34)
2025年1月
(30)
2024年12月
(41)
2024年11月
(32)
2024年10月
(35)
2024年9月
(42)
2024年8月
(30)
2024年7月
(40)
2024年6月
(41)
2024年5月
(35)
2024年4月
(42)
2024年3月
(53)
2024年2月
(39)
2024年1月
(37)
2023年12月
(40)
2023年11月
(35)
2023年10月
(33)
2023年9月
(39)
2023年8月
(36)
2023年7月
(37)
2023年6月
(42)
2023年5月
(32)
2023年4月
(31)
2023年3月
(38)
2023年2月
(32)
2023年1月
(31)
2022年12月
(36)
2022年11月
(34)
2022年10月
(28)
2022年9月
(27)
2022年8月
(30)
2022年7月
(32)
2022年6月
(40)
2022年5月
(21)
2022年4月
(34)
2022年3月
(40)
2022年2月
(31)
2022年1月
(34)
2021年12月
(35)
2021年11月
(32)
2021年10月
(34)
2021年9月
(39)
2021年8月
(35)
2021年7月
(42)
2021年6月
(30)
2021年5月
(28)
2021年4月
(30)
2021年3月
(29)
2021年2月
(34)
2021年1月
(37)
2020年12月
(38)
2020年11月
(38)
2020年10月
(36)
2020年9月
(32)
2020年8月
(36)
2020年7月
(34)
2020年6月
(36)
2020年5月
(39)
2020年4月
(43)
2020年3月
(40)
2020年2月
(36)
2020年1月
(34)
2019年12月
(37)
2019年11月
(28)
2019年10月
(30)
2019年9月
(43)
2019年8月
(33)
2019年7月
(34)
2019年6月
(34)
2019年5月
(25)
2019年4月
(29)
2019年3月
(37)
2019年2月
(34)
2019年1月
(28)
2018年12月
(32)
2018年11月
(31)
2018年10月
(34)
2018年9月
(37)
2018年8月
(29)
2018年7月
(39)
2018年6月
(40)
2018年5月
(34)
2018年4月
(35)
2018年3月
(34)
2018年2月
(25)
2018年1月
(31)
2017年12月
(29)
2017年11月
(31)
2017年10月
(30)
2017年9月
(33)
2017年8月
(39)
2017年7月
(39)
2017年6月
(35)
2017年5月
(40)
2017年4月
(42)
2017年3月
(34)
2017年2月
(41)
2017年1月
(41)
2016年12月
(40)
2016年11月
(35)
2016年10月
(37)
2016年9月
(43)
2016年8月
(49)
2016年7月
(38)
2016年6月
(44)
2016年5月
(46)
2016年4月
(41)
2016年3月
(43)
2016年2月
(41)
2016年1月
(43)
2015年12月
(43)
2015年11月
(45)
2015年10月
(41)
2015年9月
(36)
2015年8月
(36)
2015年7月
(33)
2015年6月
(23)
2015年5月
(30)
2015年4月
(34)
2015年3月
(38)
2015年2月
(26)
2015年1月
(27)
2014年12月
(28)
2014年11月
(31)
2014年10月
(20)
2014年9月
(21)
2014年8月
(21)
2014年7月
(26)
2014年6月
(23)
2014年5月
(21)
2014年4月
(22)
2014年3月
(22)
2014年2月
(21)
2014年1月
(20)
2013年12月
(22)
2013年11月
(22)
2013年10月
(22)
2013年9月
(26)
2013年8月
(25)
2013年7月
(27)
2013年6月
(31)
2013年5月
(31)
2013年4月
(35)
2013年3月
(33)
2013年2月
(29)
2013年1月
(38)
2012年12月
(30)
2012年11月
(35)
2012年10月
(34)
2012年9月
(35)
2012年8月
(30)
2012年7月
(39)
2012年6月
(29)
2012年5月
(31)
2012年4月
(38)
2012年3月
(33)
2012年2月
(29)
2012年1月
(27)
2011年12月
(24)
2011年11月
(31)
2011年10月
(25)
2011年9月
(27)
2011年8月
(26)
2011年7月
(42)
2011年6月
(2)