2019年07月28日
障がい者の当選から考える
参院選で重度の障がいを持った方が2名当選しました。
これに私は衝撃を受けました。正直なところ感動ではありません。衝撃です。
障がい者自身が注目され、その姿に感銘を受けての集票とはまた違うのでそのような感想なのですが、まるで国会に爆弾を打ち込んだように見えました。
昔と違い、世の中は社会的弱者を擁護する風潮にあります。私42歳ですが、我々の祖父母の世代の感覚と父母の世代、そして我々、また20歳代の感覚は異なるものであります。
世間体を気にして誰しも発言しますが、祖父母の世代では障がいを持った方々をおおむね偏見の目で見るのがスタンダードであったと私は認識しています。
それが医療の進歩とともに、昔なら死んでいた方々が生き残れる社会になり、時代は代わり出した。
しかし、私には私も含めて多くの方が優等生の発言として「障がい者に住みよい社会を」としていますが、本音の部分では様々な想いを持ち合わせているのが現状のように感じます。
システムと言いますか、ハードが先行し、ソフトが付いてきていないのがスタンダードな我々の今ではないでしょうか。
なので衝撃を受けたのです。
朝日などのマスコミは画期的なように報道します。問題発言とされるかもしれませんが私は「活動ができるのか」とまず思ったのです。
議員の仕事の半分が自分がしたいことの実現であるならば、半分は地元からの要望、嘆願の類。今回の場合ならば政党、政治団体の政策実現であるでしょうから、精力的に仕事ができるのかと。いや、まさか報道されるだけでその効果があるのかと。
彼ら自身も自分がピエロになることでこの国が変化したらと理解しての行動でしょうし、絵を描く人はここまでの行動に出るのかと驚くのです。
何事も歴史がありまして、歴史に学ぶのが正しいと思うのですが歴史的に類をみないこともあります。それくらい今回の当選は大きいことで、実弾が撃ち込まれたのではないでしょうか。
歴史は時代の勝者が記録し作ってきた。
今回の当選がその記録に残っていくのなら、今後我々は心から障がい者の存在を、存在意義を認めているという考えに変化するでしょう。
今のように彼らへの想いが表面上のものであるがまま「正しい答え」として彼らの存在を認めた体をとるのなら、少しだけ国会の規定が変化され葬られるでしょう。
時代はどのように変わっていくのでしょう。
その時代のどっぷり中心にいる世代でありますので、なるようになる、ではない生き方をしたいと思うのです。
性的マイノリティも同じ。
認められるべきかもしれないが、心の中で大きな違和感のある問題。
こういうのをきちんと本年で語れる社会にまずしたいですし、それをキレイごとだけ言って攻撃し潰してしまう社会には絶対にしたくないといつも考えているのであります。
キレイごとだけでない議論を。
日曜日なのでちょっと長くなりました。
posted by orangeknight at 12:22
2019年07月27日
もうすぐ現場はオレンジ色へ
ブランディングの一環として軽トラックの幌を今月からオレンジ色にしましたと少し前に書きました。
なかなか好評で、他に見たことが無く一目で分かるなどのお声をいただいています。
オシャレな雰囲気も出ており、オレンジナイトのリフォームというモノを、工事や作業といったイメージから、サービス業、買い物のイメージに変化していければ成功です。
続いて現場で使用する養生用のテープもオレンジ色に8月から変更していきます。
約1年前からの構想でした。タイミングを見ていました。
通常多くは緑色や水色のテープなのですが、やはりオレンジナイトのサービスを買っていただいたのですから、オレンジ色のラッピングをしてお渡ししたいというこちらもイメージです。
写真左側がどこにでも売っているタイプで右側がこれから採用していくものです。
だいぶん現場のカラーがこれで変わると思います。マスキングテープの名前も弁慶と言うことで、武士道、ナイトのうちの会社のイメージに合います。
大きな戦略では無いですが、こういうジャブみたいなものは徐々に徐々に効いてくると信じています。
オレンジ色の幌とテープ、大きな結果をもたらすに違いありません。
なかなか好評で、他に見たことが無く一目で分かるなどのお声をいただいています。
オシャレな雰囲気も出ており、オレンジナイトのリフォームというモノを、工事や作業といったイメージから、サービス業、買い物のイメージに変化していければ成功です。
続いて現場で使用する養生用のテープもオレンジ色に8月から変更していきます。
約1年前からの構想でした。タイミングを見ていました。
通常多くは緑色や水色のテープなのですが、やはりオレンジナイトのサービスを買っていただいたのですから、オレンジ色のラッピングをしてお渡ししたいというこちらもイメージです。
写真左側がどこにでも売っているタイプで右側がこれから採用していくものです。
だいぶん現場のカラーがこれで変わると思います。マスキングテープの名前も弁慶と言うことで、武士道、ナイトのうちの会社のイメージに合います。
大きな戦略では無いですが、こういうジャブみたいなものは徐々に徐々に効いてくると信じています。
オレンジ色の幌とテープ、大きな結果をもたらすに違いありません。
posted by orangeknight at 11:12
2019年07月25日
夏の甲子園近し
おはようございます!夏ですね。朝から会社に来るだけで汗だくです。
今年も高校野球、甲子園が近付いてきました。
新聞を見ると兵庫県は今日準々決勝のようです。
個人的には姫路南や加古川西に行ってほしいなぁと思います。
今年も行くつもりですが、昨年の済美と星稜の試合は感動しました。
あの延長戦でのサヨナラホームラン。
カキーンという乾いた音がキレイに聞こえたと同時にライトの方向に高く舞い上がった白球。
見えていました。球場は完全に静寂。この間4〜5秒。
ファールかと思われた瞬間、5万人のわーーーっという声と同時にライトスタンドの一番右にその球は吸い込まれた。
涙出ましたね。
今年も高校生が精一杯頑張る姿を見せてほしいし、刺激にしたいと思っています。
わくわくします。
そんな試合が観れるよう、まずは今日も全力でやりきります。
今年も高校野球、甲子園が近付いてきました。
新聞を見ると兵庫県は今日準々決勝のようです。
個人的には姫路南や加古川西に行ってほしいなぁと思います。
今年も行くつもりですが、昨年の済美と星稜の試合は感動しました。
あの延長戦でのサヨナラホームラン。
カキーンという乾いた音がキレイに聞こえたと同時にライトの方向に高く舞い上がった白球。
見えていました。球場は完全に静寂。この間4〜5秒。
ファールかと思われた瞬間、5万人のわーーーっという声と同時にライトスタンドの一番右にその球は吸い込まれた。
涙出ましたね。
今年も高校生が精一杯頑張る姿を見せてほしいし、刺激にしたいと思っています。
わくわくします。
そんな試合が観れるよう、まずは今日も全力でやりきります。
posted by orangeknight at 07:24
-
Twitter
-
最近の記事
-
過去ログ
- 2024年11月 (28)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)