社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2020年04月08日

若い子は貯金などしなくていい

20代ではお金は貯めない方がよいと私は思っています。もちろん自分で稼いだお金。

 
全部使う方がよい。

 
自分のために。また、すぐ近くの人のために。

 
私も、使った部類には入ると思いますが、もっともっと使ったら良かったと思っています。

 
20代で給料が20万代でお金を貯めたところで月に数万円。1年間で数十万。

 
たかがしれている。数十万では何も出来ない。本当に何も出来ない。

 
それなら自分に投資すべき。清潔感のあるちょっと小マシな身なりをし、興味があるなら中古でいいから身の丈以上の車に乗り、旅行に行き、たくさんの女の人と付き合い、いっぱい本を読んで勉強すべし。

あっ、女の子はたくさんの男と付き合わなくていいです。それは女性は除外。

 
 
20代でお金を使った人には30代、40代になったらお金が入ってくる。

 
不思議なもので、お金は使った人にまた集まり、お金を使わない人にはお金は入ってこない性質がある。

 
それは原則かつ絶対なのですが、お金があるからお金を使うようになったのではなく、20万の給料で有意義に使う事が大切なのです。

 
散財せよと言っているのではなく、自分の心が豊かになったり、他人を笑顔にするお金を渋ってはいけません。

 
必ず返ってきますから。

 
若い子は貯金などしなくていいんです。全部使い切ればいい。全部。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 11:47

2020年04月07日

今週の新聞折込みをどうするか

今週の新聞折込をどうすべきか月曜日からずっと考えています。

 
期限は明日の正午。

 
チラシはもう刷っています。

 
折込みチラシ

 
 
新聞折込み1回200万円弱。オレンジナイトにとっては大金です。

 
反響は多くは見込めない。

 
それがながれ。

 
しかし、チラシを打たないより打つ方がまだ電話はいただけると希望がある。

 
しかし、広告は採算が合うかどうかが全て。

 
打たなければチラシ代だけで折込み代はかからない。

 
 
社員や取引先のために打つか。

 
会社全体のために打たないか。また、来週、再来週にまわすか。

 
 
どうすべきか珍しくずーっと考えている。

 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 18:23

2020年04月07日

今朝の朝礼で

今朝の朝礼で1階と2階とで2回話しました事です。

 
今週、来週はチームではなく個人として頑張ってほしいという事。

 
個人として自分の身は守らないといけませんし、こういう逆風なときはマンパワーがその影響を受けにくいという事。

 
組織、チームでは経済的に影響を受ける事が、1人では影響を受けないことはおおいにある。

 
 
抽象的な言い方かもしれませんがこの一文に尽きる。

「うちくらいの規模の会社が逆風にあう数週間においてはマンパワーが大切」だと。

 
 
しばらく考えた答えです。チームでやる時が95%。残りの5%が今かな。

 
 
甘えを捨てる。

営業にしても事務にしても現場管理にしても、今、自分自身がお金を産んでいるか、またどのくらい産んでいるかをめいいっぱい考え、行動するときだ。

 
当然私自身、みんなや色んなものを守る為、覚悟して臨みたいと思っている。

 
 
大きな声で挨拶、良い表情でいきましょう!と今週明け、本日の1階と2階の朝礼で話したことでした。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 09:36
ページトップ