2024年06月16日
お客様に対する想いの根底
私はお客様の前では頭を下げ、裏では陰口を言うような事はない。
お客様の前で言う事と、おられないところでする発言は同じであると自負している。
これは20代の頃、以前に勤めていた会社のある先輩に「営業マンはなぁ、理不尽なことも多々ある。それに付き合っていたらやっていられないから、お客さんの前ではニコニコして、頭を下げ、振り返ったら舌を出しといたらええんよ」と言われたことに起因する。
若気もあり、即座に反論した。あのときのあの廊下の景色、今でも鮮明に覚えている。
その先輩も当時40代だったか。まだまだ未熟であり、現在はまた考えも変わっているかもしれない。
しかし、その時のあの言葉、そして実際に事務所内でお客様のことをバカにしたり、「軽く契約を巻いてきた」みたいな類の会話には常に嫌悪感を感じていた。
もっとも、私は現場でお客様と揉めたり、言い合いになったり、切れて帰ったなんてことは普通の営業マンの数倍はある。
今でこそ少し温厚になってきたが、前述の理不尽にではなく、筋が通らない言動、行動をお客様がすることに私は許せない性分なのだ。
しかし、そんなことを繰り返していると良い客層だけが残ってくれるので、現在の私の顧客は人としてまともな方ばかりであると自慢できる。
私は社内でお客様と売り手は対等だと教えている。ずっと昔からそれは変わらない。
お金をもらうからといって下ではない。乞食ではないから。
ただ、それに見合う、またそれ以上のサービスを提供しましょうと言っているし、やっている。
お客様からはお金をもらうことではなく「ありがとう」って工事が終わった時に言っていただいてナンボだし、「また何かあったら言うね」と言っていただき初めて合格だと考えている。
それ以上の言葉はあるかな。常にそのことに対して哲学しているが現在のところ見当たらない。
お客様には、私個人として相見積りはしませんというスタイルをもうしばらく数年続けている。
お客様には、「そんなやるかやらないか分からない見積りをする時間もないし、気持ちも入らないし、仕事も十分にあるので」と相見積りは断っている。
だからこそ、きちんと仕事はしたいと思っているし、仕事だからではなく、人生を賭けている。
「仕事はあるのだ」と人に偉そうに言うからにはそれなりのことはしないといけない。
また、仕事が無くなってしまったとき、そんな発言をしてきたことは消せないわけであるから、それで自分を常に追い込んでいる。
そのようなことで、お客様の前では頭を下げ、裏で陰口を言うような事はない。
顧客に対しては、おられないところでもきちんと敬っているし、感謝しているし、そう言動や行動にも表している。
お金のために頭を下げているのではなく、仕事をいただいてありがとうございますと礼をしている。
それでご飯を食べているし、生きているから。
「そんな考えでやっている奴に任せたい」
私ならそう思う。
家やリフォームに関することで、ブレーンとして使っていただけたら、そう存在を認知いただけたなら幸いである。
これがお客様に対する想いの根底である。
ますます精進します。
posted by orangeknight at 10:26
2024年06月14日
姫路市苫編南の自社アパートにシステムバスとキッチン入る
姫路市苫編南の自社のアパートです。
昨日と今日でシステムバスルームとシステムキッチンが設置されました。
どちらもブラック系です。
LIXILのリノビオフィットとシエラSという商品を採用しました。
現在の写真からは想像がなかなかつきにくいとは思いますが、オシャレになります。見えています。
しっかりと部屋の仕上がりがイメージできています。
リフォーム屋のやる不動産経営。これは相性バッチリです。
リフォームはやっぱり楽しいです。
月末に完工しますので、次は完成をご覧いただきますね。
昨日と今日でシステムバスルームとシステムキッチンが設置されました。
どちらもブラック系です。
LIXILのリノビオフィットとシエラSという商品を採用しました。
現在の写真からは想像がなかなかつきにくいとは思いますが、オシャレになります。見えています。
しっかりと部屋の仕上がりがイメージできています。
リフォーム屋のやる不動産経営。これは相性バッチリです。
リフォームはやっぱり楽しいです。
月末に完工しますので、次は完成をご覧いただきますね。
posted by orangeknight at 19:59
2024年06月14日
ヒョウの影響は落ち着いたか?
最近会う人によく「ヒョウの影響は落ち着いたか?」と聞かれます。
実際、会社にかかってくる修理依頼の電話は、ヒョウ以前の120%〜130%くらいに落ち着いてはきている。
あのときの、途切れず鳴り続ける電話や、朝から晩まで会社に帰って来れないくらい、走り回る状態からは落ち着いただろう。
ただ、案件の現調、見積りの進捗や工事の進み具合を鑑みたら、まだまだ落ち着いていないと言える。
まだ毎日のように雨樋や波板、カーポートの平板案件が受注されている。
現在受注されているのは「忙しいだろうと思って少し待っていたんだ」や「保険の段取りができたから」というものが主である。
オレンジナイトでは6月も新聞折込みを中止している。
これ以上依頼があると逆にご迷惑をおかけするからだ。今月も対前年の150%くらいはいくような感じである。
新聞、5月に続いて2ヶ月連続であるし、こんなことは今までにない。
いや、厳密に言うと新しく創った香寺店の周辺へは入れたな。あのあたりにヒョウの被害はなかったし。
オレンジナイトとして、このヒョウの特需を分岐点にできたらと考えている。
このままヒョウ関連の工事は続かないだろう。しかし、この流れが通常のリフォームにおいても継続できますよう。
いつか未来で、あのときのヒョウが、一層良いように流れを変えたなと社内で会話ができたら、今している動きは成功であるし、今までの過去の仕事も正しいということになるだろう。
朝の方が頭が冴えるから今朝も早く会社に来ている。
太陽がはやく昇るってとても幸せを感じる。冬に早起きするのは大変だが、夏は全然苦にならないから。
いや、むしろ清々しい。まさに清々しいとは今朝のようなことを言うのだろう。
忙しいときに勘違いしないよう、慢心しないよう、奢らないように取り組む。
感謝の気持ちを忘れないように仕事をしたい。オレンジナイト全員で。関係する人全員で。
では、今日もやりきります。
実際、会社にかかってくる修理依頼の電話は、ヒョウ以前の120%〜130%くらいに落ち着いてはきている。
あのときの、途切れず鳴り続ける電話や、朝から晩まで会社に帰って来れないくらい、走り回る状態からは落ち着いただろう。
ただ、案件の現調、見積りの進捗や工事の進み具合を鑑みたら、まだまだ落ち着いていないと言える。
まだ毎日のように雨樋や波板、カーポートの平板案件が受注されている。
現在受注されているのは「忙しいだろうと思って少し待っていたんだ」や「保険の段取りができたから」というものが主である。
オレンジナイトでは6月も新聞折込みを中止している。
これ以上依頼があると逆にご迷惑をおかけするからだ。今月も対前年の150%くらいはいくような感じである。
新聞、5月に続いて2ヶ月連続であるし、こんなことは今までにない。
いや、厳密に言うと新しく創った香寺店の周辺へは入れたな。あのあたりにヒョウの被害はなかったし。
オレンジナイトとして、このヒョウの特需を分岐点にできたらと考えている。
このままヒョウ関連の工事は続かないだろう。しかし、この流れが通常のリフォームにおいても継続できますよう。
いつか未来で、あのときのヒョウが、一層良いように流れを変えたなと社内で会話ができたら、今している動きは成功であるし、今までの過去の仕事も正しいということになるだろう。
朝の方が頭が冴えるから今朝も早く会社に来ている。
太陽がはやく昇るってとても幸せを感じる。冬に早起きするのは大変だが、夏は全然苦にならないから。
いや、むしろ清々しい。まさに清々しいとは今朝のようなことを言うのだろう。
忙しいときに勘違いしないよう、慢心しないよう、奢らないように取り組む。
感謝の気持ちを忘れないように仕事をしたい。オレンジナイト全員で。関係する人全員で。
では、今日もやりきります。
posted by orangeknight at 06:20
-
Twitter
-
最近の記事
- (12/05) 神戸市兵庫区に現調に来ています
- (12/03) 今日は新聞折込み エコキュート
- (12/02) 次号DMから新コーナー
- (12/01) 愛子様が20歳
- (12/01) 12月が始まりました
- (12/01) 生産年齢人口13.9%減
- (11/29) 中島2丁目テナント、本日着工しました
- (11/26) クオリティ会社、クオリティ集団へ
- (11/25) アラジンのオーブントースターを100台仕入れました
- (11/24) 姫路市城北新町の現場にて
- (11/24) オレンジナイト餅つき大会を今年はしよう
- (11/23) 軽トラを全てEV化
- (11/22) 高砂市曽根にてリフォーム 工事着工
- (11/21) 「嫌われた監督」を読みました
- (11/20) オレンジナイトのグリーン住宅ポイント申請担当者 坂野
- (11/20) スケジューリング
- (11/18) 今年はインフルエンザは流行らない
- (11/16) 材木も高く、入り難くなっている
- (11/15) 11月のエコキュート販売台数、早くも昨年超え
- (11/15) 2021年の国内株の自分の投資を振り返り
-
過去ログ
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)