本日が予定の完工日。関わったみんなの協力でその通りお引き渡しできました。
姫路市飾磨区の学習塾テナントです。運営は大阪の会社様で、今回初めてお世話になりました。
初の姫路進出ということで、不動産選びからおつきあいさせていただきました。
テナントのオーナー様も元々オレンジなナイトのお客様で、他にも候補はありましたが学習塾様にはこちらのテナントを推させていただきました。
元のお店が撤退し、解体した状態で最初はこのような感じでした。
こちらに土間を打ち、学習塾を作らせていただきました。
明日は塾の生徒様を募集するチラシを新聞に入れているらしいです。
ぜひ繁盛していただきたいと思っています。
ちょうど1ヶ月くらいの工期でした。
今日の夜の完工確認でした。お客様には満足していただけたようでとても嬉しかったです。
2020年10月23日
姫路市飾磨区にて学習塾開店工事
posted by orangeknight at 23:36
2020年10月23日
相見積りは家電量販店
初めてのお客様は相見積りをとられる方も多い。
オレンジナイトは創業時は地元の工務店との競合が一番多かった。
数年経過してからは地元のチラシを入れるリフォーム会社。そして今は家電量販店が相見積りの相手となっている。
年々相手も変化してきたわけではありますが、正直申し上げて家電量販店さんが最もやりやすい。
そして、ここ数ヶ月、家電量販店さん対策でいろいろひらめく。
さまざま考えていくととても対戦しやすい相手であると見えてきた。
来期はそれを一気に出していく。
相見積りの競合他社としてのターゲットは家電量販店に絞る。
楽しみです。対戦しやすいというのがとてもいい。
オレンジナイトは創業時は地元の工務店との競合が一番多かった。
数年経過してからは地元のチラシを入れるリフォーム会社。そして今は家電量販店が相見積りの相手となっている。
年々相手も変化してきたわけではありますが、正直申し上げて家電量販店さんが最もやりやすい。
そして、ここ数ヶ月、家電量販店さん対策でいろいろひらめく。
さまざま考えていくととても対戦しやすい相手であると見えてきた。
来期はそれを一気に出していく。
相見積りの競合他社としてのターゲットは家電量販店に絞る。
楽しみです。対戦しやすいというのがとてもいい。
posted by orangeknight at 12:01
2020年10月22日
流行とは
流行ってなんだろう。
流行っているって。
流行というのは「自然と自分の身の回りにまでそれが到達している状態」をいうのだと私は定義づける。いかがでしょう。
「鬼滅の刃」が流行っている。確かに。
テレビでもやっていますが、うちの会社の上田が一人で映画を見に行った。うちの子供が「なんとかの呼吸〜」と言って登場人物の真似をして走り回っている。
姫路のような田舎にまで都会の発信源から伝播している。いわゆる「みんな」が鬼滅鬼滅と口にする。
そう。これが流行っている状態。自然と身近にまで。
では、コロナはどうか。
流行っているか。流行と果たして言えるのか。
我々はテレビで見ているだけではないか。
我々のまわりにコロナに感染した人はいるか。いたとしても流行状態であるか。
日本全国にコロナに感染したとされている人は93000人。もうすでに治った人は85000人。亡くなった人は1679人。
兵庫県では感染は3000人。回復した人は2800人で亡くなったのが60人。
到底これでは流行などとは言えない。年間に交通事故で亡くなる人は4000人くらい。事故は40万件。これでも「自動車による事故が流行しています」とマスコミは騒いだことはない。
インフルエンザに年間800万〜1000万人が日本では感染する。
これくらいいれば必ずまわりに「ゴホゴホ」言っている人が現れる。流行です。
我々はまずテレビやネットがなければ「新型コロナの存在を今も知らなかったでしょう」
もうそろそろコロナは全然大したことないと国は発表してほしい。少なくともアジアでは免疫があるから大丈夫と。
政府はさりげなくGOTOキャンペーンで終わらさないでほしい。
そして、恐怖を煽るコメントを連日した知識人や評論家は、その言葉の重さの責任をしっかりととるべきだ。影響力があるのだから。
彼らはことが過ぎるといつも知らんぷりをしてコメントをすり替える。いつも。無責任だ。
我々一般人は何が正しいのかを考え、いかに早くそれに基づいて行動をとることが生き残るすべだと思う。
そうしないと大きな力に消費されて終わっていく。
私はそんなのは嫌だ。
流行とは鬼滅の刃みたいなことを言うんですよね。
流行っているって。
流行というのは「自然と自分の身の回りにまでそれが到達している状態」をいうのだと私は定義づける。いかがでしょう。
「鬼滅の刃」が流行っている。確かに。
テレビでもやっていますが、うちの会社の上田が一人で映画を見に行った。うちの子供が「なんとかの呼吸〜」と言って登場人物の真似をして走り回っている。
姫路のような田舎にまで都会の発信源から伝播している。いわゆる「みんな」が鬼滅鬼滅と口にする。
そう。これが流行っている状態。自然と身近にまで。
では、コロナはどうか。
流行っているか。流行と果たして言えるのか。
我々はテレビで見ているだけではないか。
我々のまわりにコロナに感染した人はいるか。いたとしても流行状態であるか。
日本全国にコロナに感染したとされている人は93000人。もうすでに治った人は85000人。亡くなった人は1679人。
兵庫県では感染は3000人。回復した人は2800人で亡くなったのが60人。
到底これでは流行などとは言えない。年間に交通事故で亡くなる人は4000人くらい。事故は40万件。これでも「自動車による事故が流行しています」とマスコミは騒いだことはない。
インフルエンザに年間800万〜1000万人が日本では感染する。
これくらいいれば必ずまわりに「ゴホゴホ」言っている人が現れる。流行です。
我々はまずテレビやネットがなければ「新型コロナの存在を今も知らなかったでしょう」
もうそろそろコロナは全然大したことないと国は発表してほしい。少なくともアジアでは免疫があるから大丈夫と。
政府はさりげなくGOTOキャンペーンで終わらさないでほしい。
そして、恐怖を煽るコメントを連日した知識人や評論家は、その言葉の重さの責任をしっかりととるべきだ。影響力があるのだから。
彼らはことが過ぎるといつも知らんぷりをしてコメントをすり替える。いつも。無責任だ。
我々一般人は何が正しいのかを考え、いかに早くそれに基づいて行動をとることが生き残るすべだと思う。
そうしないと大きな力に消費されて終わっていく。
私はそんなのは嫌だ。
流行とは鬼滅の刃みたいなことを言うんですよね。
posted by orangeknight at 11:57
-
Twitter
-
最近の記事
-
過去ログ
- 2024年11月 (27)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)