社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」
...102030...5556575859...708090...

2024年11月15日

斎藤知事のお誕生日に

今日一日、オレンジナイト本社前に飾っています。

 
本日は斎藤さんのお誕生日なのです。

 
感謝の気持ち、そして当選への祈りを込めてみんなで作りました。

 
 
IMG_6860

 
これくらい大きいんですよ。

 
IMG_6870

 
 
斎藤さんの公式Xでも朝一にリポストしてくれています。嬉しい。

 
IMG_6875

 
 
 
下地から本格的に大工工事しました。

 
IMG_6749

 
IMG_6755

 
IMG_6873

 
レイアウト、そして印刷です。

 
IMG_6741

 
IMG_6833

 
装飾の花も全部折って作ったんですよ。

 
固定に際しては、花が落ちたら縁起が悪いので、両面テープに木工ボンドのダブル仕様です。

 
IMG_6767

 
IMG_6844

 
そんなこんなで昨日夜に完成させました。

 
IMG_6852

 
ピンクの花が2つあるのは、V2を願ってです。

 
IMG_6859

 
誕生日ケーキの絵にくっ付くローソク

 
IMG_6861

 
本物のケーキ用なんですよ。

 
IMG_6862

 
斎藤さんにフーってしてほしかったなぁ。

その前に紙が燃えますね。

 
 
斎藤知事、誕生日おめでとうございます。本来なら今日は、普通にご家族でお祝いをされていたでしょうね。

しなくてよかった戦いを我々のためにしてくださっていますね。

感謝しています。

 
それに際し、当選という形でお返しするのが私共の恩義だと思っております。

 
全力で残りやりきりますで、斎藤知事も完全燃焼されてください。

 
17日の夜は泣いて喜びましょうね。

 
誕生祝いの次は当選祝いです。

 
 
IMG_6860

 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 10:41

2024年11月14日

市長たちは稲村さんを支持すると表明を出した

兵庫県の市長会が出したものです。

 
これを見て、読んで、私はものすごい、なにか許し難いメラメラする気持ちがさらに倍増しました。

 
 
IMG_6838

 
 
もちろん彼らの正義もあるでしょう。

 
当然ながら、支援者や支持母体の方針に従わないといけない市長もいるでしょう。

 
 
でも、真実とか、夢とか、志とか、理想とか、そういったものって、政治家には欠かせない部分でしょう。

 
忘れてしまったのでしょうか、そんな想い。

 
既得権側のジジイになると、そんなもの、どうでも良くなるんでしょうか。

 
 
揃って稲村さんを応援しますと、記者クラブに表明する。

 
地に落ちましたねと私は強烈に感じましたが、皆さんいかがでしょうか。

 
 
斎藤さんが数日前かに握手していた西脇の市長とか、他は豊岡とか、三田とか、養父の市長は入っていないんですね。

そんな市長もいるのに、我が姫路の市長は名前を連ねている。

悲しいです。清元市長。

 
 
今週の日曜日、既得権に勝ちきりましょう。

 
兵庫県だけでなく、日本全体を良い方向に導く選挙にしましょう。

 
ぜひ、まだの方は投票に行きましょう。

 
まだまだ厳しいと思います。

 
斎藤さんが当選しますように、我々普通の人が力を合わせないといけません。

 
1票ってとても大きいです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 15:52

2024年11月13日

斎藤知事の応援になればと造っています

斎藤知事の応援になればと造っています。

 
 
しかし、無念。結論から言いますと、次回最後の姫路での斎藤さんの演説に、持参しようとしましたメッセージを書いたサイン、持って行けなくなりました。

 
特大のを作って、選挙戦最後にパワーを送ろうと思い、製作にかかっておりました。

 
が、先程顧問弁護士から「待った」が入りました。

 
公職選挙法はグレーなところが多いので、これもいけるかなというところでしたが、一応選管に細かく確認をとってもらっていたところ、回答があったそうです。

 
結果、斎藤知事に迷惑がかかったら困るので、持って行くのは止めることにしました。

 
ただ、ここまで造っておりますので最後まで完成させ、会社に飾ることにします。

 
斎藤さんにご覧はいただけませんが、気持ちはしっかり込めて造りますので、念だけでもきっと届くと思います。

 
 
IMG_6766

 
1800×3600の特大だったんですよ。

 
IMG_6753

 
IMG_6758

 
木で下地をしっかり造り、表面には紙でメッセージを。花飾りも付けて、みたいな。

それを現場で足をくっつけ、数人で持って、演説をする斎藤知事の応援をという予定でした。

 
IMG_6749

 
IMG_6755

 
IMG_6767

 
 
まぁ、そういうことならしょうがありません。残り3日間、小さいことですが、出来ることを自分なりにやりきりたいと思います。

 
 
特大サインは15日にお披露目します。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 18:10
...102030...5556575859...708090...
ページトップ