社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2022年10月11日

衣替えとかのパワーを知る

コインランドリーの店をしてから学んだことは多い。

 
季節性の商売、いや、仕事をしたのはこれが初めてだ。

 
リフォームという業種に季節は関係ない。

もちろん夏はエアコン、冬は給湯器が売れやすい。しかし、水廻りの改修は何月に受注しやすいとか、屋根の葺き替えにはいつの時期が適しているなんてない。

年中同じように売れる。

 
そんな仕事しかしたことがないから発見が多く、コインランドリーが面白い。

 
現在、衣替えの真っ最中だ。

 
すごいランドリーが回る。回りまくる。

 
うちだけではなく、どこの店も、そしてクリーニング屋さんも同じように大繁盛だと思うが、それにしても衣替えってすごいものだと感じている。

 
みんな同じように布団を洗い、みんな同じようにカーペットを、そして衣類を洗う。

 
時間もみんな被る。

 
休みの日は朝の9時、平日は10時にピークが来る。

そして、昼の12時でパタっと止まり、また13時半くらいからバタバタとなる。

 
晩御飯の19時くらいは空いて、21時にまたピークが来る。

 
人の動きって決まっているものだと知った。

 
法則というか、成り行き、自然の流れというものがある。

 
 
それをより理解すれば、もっと販促は有効になると気づいた。

 
雨の日という単純なものではなく、多くの方が明日の天気や週刊天気予報をみて行動に移している。なのでみんな同じ動きとなる。

 
アンテナをビンビンに張り、吸収していきます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 21:11

2022年10月10日

祭り前なので

おはようございます、スポーツの日です。体育の日という呼び名の方がしっくりきますがスポーツの日。もっと運動をしないといかんと毎日考えるのですがズルズルいっています。

 
昨日は姫路の各所で祭りがありましたが、あいにくの雨でかわいそうだなぁと一日想っていました。

 
今週14、15は私も祭り、どうやら雨ではなさそうでホッとしています。

 
2日間お休みを頂戴するので、休日の先週月曜と今日をフルで働き、量の仕事をプラスマイナスにします。

 
待ってもらっている仕事、これが結構な量があり、それを進めたら次が進むという内容の仕事は時間で解消する必要があります。なので、現在はこのように出勤です。

 
いつかそのようにしなくても良いように、もっと仕組みを作らないといけませんね。

 
 
では、休もうが、休みなしで働こうが、結果が全て。今週、結果が出ますよう、今月も結果が出ますよう今日も一日やりきります。

 
祝日なのでお休みの方も多いと思いますが、私に御用の方は今日は遠慮なくお電話ください。飛ばしていきますので。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:59

2022年10月08日

ランドリージャパン福崎店をルンバで掃除

コインランドリー「ランドリージャパン福崎店」をルンバに掃除してもらっています。

 
もう30分くらい頑張ってくれている。

 
一番吸って欲しかった小さい紙みたいなゴミを、大型の乾燥機の前で捕まえたシーンです。

満足満足。

 
ランドリージャパン

 
 
コインランドリーはホコリや髪の毛などの小さいゴミが落ちやすいので、ルンバは最適です。

 
掃除範囲の設定をまだしていないので、自動ドアの前に行くとそのまま出て行ってしまわないかハラハラしますが今日も無事でした。

 
帰還命令に従い、裏の部屋に帰って行きました。

 
ランドリージャパン

 
 
今日のような「雨の翌日の晴れ、そしてまたすぐに雨が来る」というような日は、多分繁盛すると思いますので、一層店内をキレイにしておかないと。

 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:55
ページトップ