社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2022年12月11日

60歳で亡くなるのは早いなぁから健康診断批判に

芸能人が亡くなったというテレビを観て、やはり60歳とか61歳では死にたくないなと思う。

 
60歳ならあと15年。15回しか正月を迎えられないのはちょっと少なく感じるし、もうちょいとは思う。

 
しかし、だからと言ってあと1万回も正月を迎えられない。

せいぜい40回、50回が限度であるし、そこまで生きるとは自分でも思えない。

 
 
健康診断は一応行くし、経験値として人間ドックに遊びがてらに来年は行こうと思う。怖いので豪華なやつでその感情を緩和したい。CTなど恐怖なので。

 
健康診断でレントゲンを撮るのはどうなのか。適度な放射線を浴びるのは、むしろ延命になるという説もあれば、欧米ではそんなことをしないから肺がんで死なないという考えもある。

 
実際原爆で被曝しても長生きしている人は多くいる。毎年、そう思いながら「息吸って〜、止めて」という医師の言葉を聞いている。彼らは検査しているのかな。

 
人口動態統計や米国の疾病対策センターの2021年度版のデータを比べた本では、日本では死因の1位は癌だが、米国は心疾患。米国で癌になる確率は日本の50%である。

 
いっとき流行ったメタボなど今どき誰も言わないし、現在は60歳を超えたら適度に太っている方が長生きするというのは定説で、それはLDLコレステロール値がある程度高い方が、免疫力が高いからだと言われている。

歳をとってむしろ痩せる方が危険なのに、メタボと煽ったのもお金儲けでしかない。あれはあからさまな眉唾案件だったなぁ。

 
 
健康診断をきちんとするから、日本人の寿命が伸びたというのは全く違うと、私もそちらの説に賛成だ。

 
以前読んだ本に健康診断は戦後に始まり、まずは男性のみであったと書いていた。

女性のそれが開始されたのはしばらくも後であるが、平均寿命は戦後ずっと男女揃って伸びてきた。誰もが知っている通り、女性の方がそれは長い。

 
ということは健康診断というのはそもそも違うのだ。栄養だろう。それだけだ。

 
だいたいコロナが流行り出した2019年は死亡者数が初めて前年を下回った。これは多くの方が病院に行かなかった、行けなかったからで、すごいデータだと当時思ったものだ。

変に治療しない方がやはり長生きするんだと、そのとき自分ながらに覚醒したのを覚えている。

 
翌年からはワクチンが始まったから、しっかりと死亡者数はV字回復したのは言うまでもない。

 
 
芸能人の話から、書いていたら健康診断批判みたいになった。

 
何が正しいのかは分からないし、時代と共に変わる。それも人間社会。

 
要は自分で考え、判断すること。それだけだ。

 
ただ、人間ドックには1回行ってみよう。やってみないと人に話ができないから。

 
 
日曜日の午前は仕事。昼からは本を読む。引きこもる日曜日も良い。そういえば先週の今頃は名古屋だったなぁ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 11:15

2022年12月10日

紹介案件とそれらへの想い

こちらは今週完工した私の担当現場です。

 
姫路水廻りリフォーム

 
現場は姫路市の飾磨区です。

元々私のお客様が所有されており、そのお客様は家島の方で、子供様が姫路の学校に通われるために建てられたが戸建て住宅です。

 
子供様も大きくなり、しばらく賃貸住宅にされていたのですが、この度お知り合いに売却されました。

その際にリフォームをするなら魚住を紹介するよと言っていただき、購入されたお客様が新たな施主となり始まった現場です。

 
やはり類は友を呼び、良いお客様のご紹介は良い客様で、終始和やかに進み、喜んでいただきお引き渡しを終了しました。

 
 
水廻りを新しくさせていただきました。

 
キッチンはL型を対面のI型へ。カウンターは解体し、少し手前に作り直しました。LIXILのシエラを採用いただきました。

 
施工前

姫路水廻りリフォーム

 
施工後

姫路水廻りリフォーム

 
 
施工前

姫路水廻りリフォーム

 
施工後

姫路水廻りリフォーム

 
 
トイレは何よりもドアが内開きでしたので、今のドアを使って外開きに改造し、敷居も取払いバリアフリー化しました。

PanasonicのアラウーノS160とアラウーノ手洗いで全て自動です。

 
施工前

姫路水廻りリフォーム

 
施工後

姫路水廻りリフォーム

 
 
お風呂は在来っぽいですが、システムバスからシステムバスです。LIXILのリデア1616です。

 
施工前

姫路水廻りリフォーム

 
施工後

姫路水廻りリフォーム

 
 
洗面はLIXILのオフトをにさせていただきました。

 
施工前

姫路水廻りリフォーム

 
施工後

姫路水廻りリフォーム

 
 
壁紙やクッションフロアなども変えさせていただき、目に見えない給水や給湯などの配管も30年近く経過していますので新しく交換しました。

 
 
紹介案件はご紹介者の顔を立てる事が一番です。それ以上に優先すべきものはないでしょう。

 
ご満足いただかないと、お客様と紹介者の関係性まで悪くなってしまいます。そんなことあり得ないことでありますし、逆にご満足いただくと「あなたが紹介してくれたからやはり間違いなかった」とお2人の関係はより強いものになります。

 
そこに私など関係ないのです。そう、ただの潤滑油というか、アイテムなので、とにかくその2者のために成功ささないといけないと思っております。

 
 
今日も飾磨区今在家のお客様に飾磨区阿成植木のお客様を「友達だから」と紹介いただき、水廻りやエコキュートの工事を私が伺い契約いただきましたが、阿成植木のお客様のおうちから出て1分後に、しまむらの駐車場から今在家のお客様にお礼の電話をすると「気になっていたんやぁ、ありがとう」と言われた。

 
ここが何よりも大切な報告ですし、紹介いただいたお客様より先に、結果を報告をすることにこそ意義があると思うのです。

 
そんなふうに思って紹介のリフォーム案件取り組んでいます。だから紹介が絶えないと思っていますし、おごらず、変わらず、尽くすという姿勢でこれからもやりたいと思います。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 16:22

2022年12月10日

来年の1月のチラシが完成

1月のチラシが出来上がりました。

 
オレンジナイトのチラシと0.1秒で感じてもらわないといけないので雰囲気は変えていませんが、今回のは完全に新しく作り込んでいます。

 
商品もガラッと変えました。

 
下書きです。

 
チラシ

 
2023年を良いスタートで始められますようにと祈って作っております。

 
大きな紙でセールをうちます。

 
今朝も寒いですね。エコキュートな空気です。2周目の週末やりきります。

 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:09
ページトップ