社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2022年08月23日

2022年夏の甲子園を振り返り

夏が終わった。

 
満足いく甲子園ライフだった。3年ぶりで、3年分行ったような気がする。

 
インタビューで仙台育英の監督が言っていた「青春って密」という言葉で泣きそうになった。それをなかなかさせてあげられなかったと話されていた。本当にそうだ。

コロナの年に入学し、丸々3年間、普通ではない高校生活をよく頑張ったなと思う。早くフリーにしてあげたいと心から望む。

 
青春というものは本当に密だ。

 
 
思えば6日の開会式は真夏でしたが、お盆が過ぎ、あっという間に暑さも空の雲も変化した。6日の朝、少し雨の中、6時前に山電に乗って甲子園に行ったのが昨日のようです。

 
その日、シートを取るとバッチリのグラウンドが現れました。

2022夏の甲子園

 
 
選手宣誓に、自分が高校生だった時の数十倍素晴らしいなぁと感心した。

2022夏の甲子園

 
 
全部で9日間通った。たくさん試合を観ましたが、夏の甲子園のこの雰囲気が大好きです。

2022夏の甲子園

 
2022夏の甲子園

 
2022夏の甲子園

 
 
準決勝では、今まで近江の山田君が投げていたボールが、ファールボールで私のところにドンピシャで飛んできた。

フライを直接キャッチし、周囲から拍手され少し恥ずかしかった。しかし、隣にいた小五の息子が、今までで一番くらい尊敬の眼差しで私を見てきたのが嬉しかった。

握りしめて持ち帰っていた。

2022夏の甲子園

 
 
試合の合間にあるドラマも、持っていっていたテレビで全話観た。「ふたりの背番号4」

女の子だからということで、試合には出られない主人公の話だったが、最後に始球式に登板した。

これも感動。良かったなぁと主人公に感情移入する。

時代も変わり、女性も選手権に出る権利があって然りかなと感じる。

2022夏の甲子園

 
 
いつもながら阪神園芸の整備はずっと見ていられる。美しい。そして、一度私も水を撒いてみたいなぁ。

2022夏の甲子園

 
2022夏の甲子園

 
 
改めて思ったが、ABCとNHKの放送席は絶対に陽が当たらない。あたりまえですが、考えて建てているなぁと思う。

2022夏の甲子園

 
 
閉会式。選抜の閉会式も甲子園で観ていましたが、その時はお盆に差し出されたメダルを各自で選手たちは首にかけていた。

しかし、今回は朝日新聞の社長に一人一人かけてもらっていた。

嬉しく感じた。

2022夏の甲子園

 
2022夏の甲子園

 
 
個人的には選手では下関国際の仲井君が一番印象に残った。加西の子らしい。ちなみにキャッチャーの子も。小学校からバッテリーのようだ。

球に気持ちが特にこもっていた。やたら唸り声も発していた。若いって良いなぁ。

2022夏の甲子園

 
 
最後はブラスバンド。あとは声だけ。来年はかっとばせーという声援がプラスされたら完璧だ。

しかし、甲子園には絶対に必要なブラバンとチア。

球場全体に一点からパワーが放出される。

2022夏の甲子園

 
近江のアルプス一万尺、全観客を味方につけていた。地響きがしていた。

創志学園の演奏の強弱の付け方は聴き入った。上手い。

市船ソウル。控えの野球部員の踊りは覚えた。魂だ。

愛工大名電の海のトリトンの独自のアレンジ。好きかも。甲子園で5試合観た。

國學院栃木、新世界も良かったけど、何よりエビカニクスが頭に残る。

大阪桐蔭、鎌倉殿とか、今年の甲子園のテーマ曲とか、すぐに新しい曲を演奏してくれ楽しい。あの有名な先生、毎回どの曲もタクトを一振りしたらくるりと反転し、腕を組んで試合を見入っていた。まさに自動制御。

 
 
心がスッキリ満たされ、また、来年もこうやって来れるように日常で結果を出し続けたいと思いました。いろんな人や物事にありがとうございました。

 
良い思い出がつくれた。人生は思い出づくり。

 
2022夏の甲子園

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 12:43

2022年08月22日

決勝の甲子園に来ました

甲子園に来ました。決勝1時間前。

 
太陽が斜め前から直射。激暑ですが、最後なのでこれも味わいます。

 
0F803E2A-8CEE-42C3-8FCB-2EA1E56BD68C

 
ネット真裏、招待の子供たちのすぐ上、球筋が一直線で見えます。

 
0558EDD1-869B-4DB9-A88E-D03ACF704099

 
22E19C1F-6296-40CD-8249-BBB3B1DFBB10

 
どちらの学校も頑張れ。今日まで野球が出来て幸せですね。良かった。

 
夏の甲子園、完全燃焼します。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 13:07

2022年08月21日

そんなふうに思う日曜日の夕方

テレビでゴルフを観ていました。

岩田寛はいつもながら良い意味で愛想悪くて良いなぁ。

気持ちがある人なのは少ない言葉から感じる。プロゴルファーはゴルフが上手ければ良い。上手くしゃべる必要などない。それはオマケで、大衆に好かれるキャラになる必要などない。今のままで良い。

 
 
統一教会。マスコミは好きだなぁ。あれは一番面白がられるジャンルですもんね。

 
いろんな政治家が関係があると叩かれている。

しかし、力があるからああいう集団が寄ってくるわけで、そこと関係があるからって一概にダメはまた違う。ズブズブの一蓮托生状態ならアウトですが、政治家は清濁併せ持たないと出来ない。

政治家は政治の能力で選ぶのが正しい。学歴があるとか、人間性が良いとか関係ない。極論言えば、多少素行が悪くても、国を、県を、市をより良い未来に導いてくれたらそれでいい。それが政治屋でなく、政治家だ。

統一教会とニアミスくらいの接点、いや、グレーでも、政治能力が高いかどうかが重要だ。

政治能力がない聖人君子に、また知名度だけのタレントに任せられますか。

 
 
AOKI  HDの青木前会長、一代であの会社を創り上げたすごい人です。戦後を行商で走り回ったと昔何かで読んだ。晩節を勿体ないなぁ。

電通の高橋さんみたいな人はどこの世界にもいますよね。あの人に声をかけておかないと何も上手くいかないみたいな。

ちなみに私、創業者には尊敬の念を抱きますが、電通で専務をしていたとか、何々省で高級官僚だったとか、そんな人は肩書きでしか見ていません。だいたい勘違いしている。

長年の高い地位ですんごい偉そうになっているおっさん、ジジイは百害あって一利なしです。ただし、突き抜けているおじいさん、一部のきちんとした役人は別ですが。

この手の話を世の中の「大人」は「政治的に」と言う。大人になってから知りました。でも世界もそういうものだ。プーチンはフセインのように「容疑者」とは呼ばれない。

 
 
コロナ、いまだに騒ぐか。東京都で2万5000人の感染者だとか。

ここは東京ではない。関係ない。兵庫県もしっかり多い。今のはうつりやすいんでしょう。&意味なく検査に行く変わった人も大勢いる。
このクソ暑いときにもう良い加減パフォーマンスマスクはやめましょう。マスクでウイルスの侵入は防げませんし、効果も全くない。そんなにウイルスは甘くない。だから世界はもうマスクしてないのです。学習しましょうと思う。私は甲子園でも完全ノーマスクで観戦する。

ワクチンも未だに日本では打てという。世界ではもうやっていないのに。

ワクチンを打った人の方が、コロナに感染していないという事実はない。また、重症化していないというエビデンスは全く存在していない。

むしろワクチンのせいで免疫力が落ち、ADE(抗体依存性感染増強)を起こし、コロナに感染したら発症しやすいというデータがある。マスコミや何らかの圧力がそれを出さないが。

今、スマホにYahooニュースの速報がきた。「岸田総理が新型コロナに感染」だそうだ。

ワクチン4回も打っているんでしょう。武漢株のワクチンを3回も4回も打ったって効果はない。

しかし、岸田総理には無症状であってもらわないといけない。重症化したら騒動が長引く。

 
 
ちょっと前にYouTuberのヒカルの番組を観た。

4630万円の給付を使ってしまったという子の事件があったが、あの子を雇っているらしい。ウインウインだからと。

その番組に出ていたその子、画面からとても良い子に感じました。

以前にも書きましたが、私が20代でも同じことをした可能性は高い。私はそういう要素を持っている人間でした。

でも、30代、40代で失敗し、頭を叩かれ、悔しい思いをし、苦労をしたから、今は同じことが起きてもしない。そんなおかしな話は世の中で通用しないから。でも20代ならしたかも。まだ揉まれていなかったから。しないのは世の中は甘くないと知ったから。

若い時に悪ぶった写真を撮るようなことは誰しもある。

そんな一枚であたかも大悪人かのように報道され、それを鵜呑みにし、ワーワー批判、評論する大人の方がよほど危険である。

いろんな角度から物事を見ないと昔のように戦争に突っ走る。

バッシングは大嫌いだ。

 
 
そんなふうに思う日曜日の夕方なのです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 18:07
ページトップ