社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2023年03月18日

今日から選抜

今日から選抜が始まる。行かないが、早く雨が止んだらいいのにな。

 
そう言えば昨年の夏も開会式は雨が止むのを待っていた。

 
濡れるか濡れないかの傘の下だったので、助かったーと思ったのを思い出した。

 
コロナの規制もなくなり、PCRで急なストップもかからないから安心して出場できる。良かったな。

 
基本、夏の甲子園が趣味なので春は1回くらいしか行くつもりはない。1年前は決勝だけ行った。

 
確か大阪桐蔭がめった打ちをしていて、甲子園全体が近江の応援団になっていたのを記憶する。

 
いよいよ甲子園のシーズンだなぁ。

今から夏までが楽しい。

お盆を過ぎると寂しくなっていく。

空の色や雲の形が変わっていく。

 
高校生が良い思い出を作れる素晴らしい選抜になりますように。

 
 
では、今日もやりきります。週末ですからね。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 08:57

2023年03月16日

本社屋の看板を考えています

本社屋の看板を考えています。

 
なかなかこれやというアイデアが出ない。出ない理由の1つに足場の黒いネットがあります。

 
建物がネットで視認できなく、どうしてもイメージが湧かないのです。

 
今日は看板屋の社長にも現場に来てもらい、詰まった状態を打破したかったのですが、未だ抜けきれず現在に至ります。

 
運転しながらあちこちの看板を参考にし、ネットで看板を検索しますが降りてきません。

 
 
建物の高いところにはオレンジナイトという文字を入れています。文字の裏側からオレンジ色の光が出ます。

 
看板考える

 
 
問題は立て看板です。

 
この辺にしようかなとは思っています。

 
7515044E-FA31-430A-92C2-40114C33A10A

 
看板考える

 
 
リフォームをするならオレンジナイトに聞いてみよう。いつも利用しているんやと言っていただけるような、そんな看板を。

 
やっぱり手間をかけますが黒いネットをとるしかないかな。

 
妥協するわけにはいかない。絶対にこれやという看板を作りきります。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 22:19

2023年03月15日

証明写真 男前プラス

来月、ユンボの講習を受けるので証明写真を撮りにいきびっくりしました。

 
近所のファミリーマートの前にある機械で撮ったんですが、こんな機能や選択肢があるんですよ。

 
証明写真

 
レギュラーが900円で、同じ金額で「男前プラス」と「肌美プラス」があり、100円足すと肌色の補正とか背景色を選択できるみたいです。

 
男で、同じ900円でレギュラーを選ぶ人はいるのか。

当然男前プラスを選択しました。

 
証明写真

 
顔色が右になれば濃くなるようですが、何も変わらない気がしましたが、プラス1で決定です。

 
証明写真

 
証明写真

 
 
仕上がり、こんな感じでした。

 
証明写真

 
 
男前プラスか。おもしろいですね。

 
証明写真も進化していました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 18:28
ページトップ