おはようございます、今週の「リビング姫路」です。
表紙に広告を載せてもらっています。良い感じ。
どんどん進めていきます。今日もやりきります。
2023年05月25日
今週のリビング姫路
posted by orangeknight at 07:04
2023年05月24日
約束を守ることこそ
「約束を守る」
大人の世界でこれ以上に大切なコミュニケーションはあるだろうか。
ずーっとそういうことを考えてきたが、現時点で私は何よりも大切であると考えている。
まず、なぜ大人の世界ではと考えているのかというと、子供の世界というもののコミュニケーションは、場面ごと、というか、その瞬間、瞬間の断続的なものであるからだ。
子供の世界では、同じ相手と継続的にコミュニケーションを図らない。数人ではなく、数十人単位とそれを断続的に繰り返すのではないか。
実は大人の方が、限られた相手と毎日接している。
子供は薄く広い。家庭というコミュニティに重心を置いていることも、その要因かとも考える。ヤドカリみたいなイメージ。
ところが大人は断続的ではなく、継続的なのだ。仕事にしてもご近所の付き合いからPTA、あらゆるものが連続していく。完全に外に出て生きていくには、ヤドカリみたいな状態では動けない。
会社では毎日同じ人と顔を合わせるし、取引先も日替わりなんてことはまずない。
同じ人と連続して生きていくには契約ごとが必ず必要となる。
それは人間社会の性だろう。
たった2人の夫婦にもそれが求められるのだから。
また、異なる常識を持つ人間どおしが、うまく混在するためにはルールを設け、それを守る必要がある。
みんな生まれ育った環境、受けた教育、これまでの経験そして現在置かれている立場や地位で想いや常識は異なる。
だからこそルールを決めて、お互いが守る努力をしなければならない。
それこそ、大人の最大のコミュニケーション「約束を守る」ということだ。
そして、それについては最大限の努力をしなければいけない。
なぜならこれ以上に大切なコミュニケーションはないから。
これ以上に大切なものがないということは、全身全霊、全力でとにかく守るべきものなのだ。
大袈裟に書いたが、そこまで生死を分つようなものはない。ほとんどが簡単なものだ。だからこそ、命懸けで守る、守り続ける必要があると私は思う。
最重要なコミュニケーションであるからこそ、あなたのまわりの「約束を守る人」にあなたは信頼を置いているでしょう。
あの人ならと。
あの人ならと他人に思われた当人の人生はうまくいく。なぜならまわりが信頼してくれているから。
輪ですし、めぐりめぐる。
類は友を呼びますし。
子供たちにすべき最大の教育は「約束を守る人間になろう」ではないかと私は思う。
大人の世界でこれ以上に大切なコミュニケーションはあるだろうか。
ずーっとそういうことを考えてきたが、現時点で私は何よりも大切であると考えている。
まず、なぜ大人の世界ではと考えているのかというと、子供の世界というもののコミュニケーションは、場面ごと、というか、その瞬間、瞬間の断続的なものであるからだ。
子供の世界では、同じ相手と継続的にコミュニケーションを図らない。数人ではなく、数十人単位とそれを断続的に繰り返すのではないか。
実は大人の方が、限られた相手と毎日接している。
子供は薄く広い。家庭というコミュニティに重心を置いていることも、その要因かとも考える。ヤドカリみたいなイメージ。
ところが大人は断続的ではなく、継続的なのだ。仕事にしてもご近所の付き合いからPTA、あらゆるものが連続していく。完全に外に出て生きていくには、ヤドカリみたいな状態では動けない。
会社では毎日同じ人と顔を合わせるし、取引先も日替わりなんてことはまずない。
同じ人と連続して生きていくには契約ごとが必ず必要となる。
それは人間社会の性だろう。
たった2人の夫婦にもそれが求められるのだから。
また、異なる常識を持つ人間どおしが、うまく混在するためにはルールを設け、それを守る必要がある。
みんな生まれ育った環境、受けた教育、これまでの経験そして現在置かれている立場や地位で想いや常識は異なる。
だからこそルールを決めて、お互いが守る努力をしなければならない。
それこそ、大人の最大のコミュニケーション「約束を守る」ということだ。
そして、それについては最大限の努力をしなければいけない。
なぜならこれ以上に大切なコミュニケーションはないから。
これ以上に大切なものがないということは、全身全霊、全力でとにかく守るべきものなのだ。
大袈裟に書いたが、そこまで生死を分つようなものはない。ほとんどが簡単なものだ。だからこそ、命懸けで守る、守り続ける必要があると私は思う。
最重要なコミュニケーションであるからこそ、あなたのまわりの「約束を守る人」にあなたは信頼を置いているでしょう。
あの人ならと。
あの人ならと他人に思われた当人の人生はうまくいく。なぜならまわりが信頼してくれているから。
輪ですし、めぐりめぐる。
類は友を呼びますし。
子供たちにすべき最大の教育は「約束を守る人間になろう」ではないかと私は思う。
posted by orangeknight at 09:32
2023年05月23日
昔の写真が出てきた
6月のお客様へのDMに予定しています「オレンジナイトCLUB通信」の特別号を作るにあたり、昔の写真を出してきて整理しました。
だいたい私がデジタル化したのが今から14年、15年前のようです。
それまでは全て使い捨てカメラの「写ルンです」で撮っておりました。
懐かしい。
14年、15年前の写真です。自分で見ても若々しいなぁと感じます。まだ30歳ですからね。
その時からいる唯一の社員、今は経理をしている山﨑です。
創業半年で入ってくれましたが、当初は正社員で雇う力が私にはなく、彼女はパート採用でした。
写真のように、現場に掃除に行く役割もしていたなぁと思い出しました。苦楽を共にしてきた人間です。
いわゆる「写ルンです世代」の皆さんです。これらの写真はチラシに掲載する分で撮らせてもらったものだったと思います。
会社を始めて現在15年と半年。最初からずっと助けてもらっている方々です。
みんな一緒に歳をとってきました。
これからも元気で、まだまだ末永くよろしくお願いします。
だいたい私がデジタル化したのが今から14年、15年前のようです。
それまでは全て使い捨てカメラの「写ルンです」で撮っておりました。
懐かしい。
14年、15年前の写真です。自分で見ても若々しいなぁと感じます。まだ30歳ですからね。
その時からいる唯一の社員、今は経理をしている山﨑です。
創業半年で入ってくれましたが、当初は正社員で雇う力が私にはなく、彼女はパート採用でした。
写真のように、現場に掃除に行く役割もしていたなぁと思い出しました。苦楽を共にしてきた人間です。
いわゆる「写ルンです世代」の皆さんです。これらの写真はチラシに掲載する分で撮らせてもらったものだったと思います。
会社を始めて現在15年と半年。最初からずっと助けてもらっている方々です。
みんな一緒に歳をとってきました。
これからも元気で、まだまだ末永くよろしくお願いします。
posted by orangeknight at 11:02
-
Twitter
-
最近の記事
- (09/06) 折込みは初日を終え
- (09/05) のぼりのならべ方
- (09/04) あさっては折込み
- (09/03) 失敗する気がしない!
- (09/02) 懐かしいジャパネットのピアノ
- (09/01) ソフトボール大会中止
- (08/31) ガラス
- (08/30) オレンジナイトののぼり
- (08/29) 経理担当になる山﨑
- (08/28) 真面目
- (08/27) アミノ酸で大丈夫!
- (08/26) 総務課に男性が来る
- (08/24) 近づくオレンジナイトソフトボール大会
- (08/23) 社員もいろいろ
- (08/22) メールの返信
- (08/20) 夏の課題の本ご紹介(後編)
- (08/19) 伝え方が素晴らしいチラシ
- (08/18) 役職は成長させてくれる
- (08/16) 夏の課題の本ご紹介(前編)
- (08/15) 終戦の日
-
過去ログ
- 2024年11月 (25)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)