社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2024年01月31日

ランドリージャパンは1月も良かった

オレンジナイトの会社カレンダーは今週末までだが、ランドリージャパンは今日が月末である。

 
毎朝前日の状況をチェックしている。

 
今月もすこぶる快調であった。

 
飾磨浜国店も福崎店も前年の125%を軽く超えているし、1年目の広畑店も想定通り稼働している。

 
このまま120%〜130%を毎年続けていけたら最高だなぁと嬉しくなるも、まぁ、そうは問屋がおろさないと2秒で兜を締めなおす。

 
 
3月にランドリージャパン香寺店がOPENするので、そのイベント中は全店洗濯乾燥を同じように半額にしよう。

 
前回広畑店の教訓だ。チラシも作らないと。

 
毎回OPENさせるたびにノウハウが積まれていく。

 
これからはコインランドリーも淘汰の時代が来るだろう。それまでに姫路周辺でドミナントできますよう、毎月毎月基本を大切に営業していきたい。

 
転ぶときは一瞬だからな。

それこそ今の大河ではないが、藤原道長になる過程が一番楽しいものだし、それが終わると大変である。と、今から常に考える。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:48

2024年01月31日

今週末のイベント

今週2日金曜日、3日土曜日はイベントを行います。

 
今週チラシ

 
2日間で計4回の補助金の説明、そして、日立のIHヒーターの実演会です。

 
補助金に関してはご関心がある方がとても多いので、この際一度きちんとご説明させてもらおうと思います。

 
IHはグリルの中がモニターで見える最新のものをご紹介致します。

そうそう何回も交換する物ではないですし、かといって毎日お使いになるであろう物でありましょうから、良いものの存在をまず知っていただければと思っています。

 
和風きのこスープパスタなどの料理もIHを使って作ります。

 
 
開催場所はオレンジナイトの本社1階で行います。

 
お車でお越しくだされば駐車場はございます。

 
 
また、キッチンカーも3日土曜日に終日スタンバイしています。

 
池内瓦の藤田さんの知人です。家の前以外でするのは初めてらしいので、ぜひ成功してもらえるよう応援したいです。

良かったら買ってくださいね。

インスタグラムで見てみてください。

 
今週チラシ

 
 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 07:18

2024年01月30日

古くからのお客様こそ支持層

1時間くらい前にお客様にいただいたものです。

 
IMG_1853

 
「最近は毎日こんなものを作って遊んでいるんだ」と仰って、並べている中の1つをくださいました。

 
お風呂を今はやりのものにリフォームしてくれと依頼いただき伺っていました。

 
自慢ですが、毎月何件もこのようにお客様から工事の依頼をいただきます。

 
基本、私はこのような以前からのお客様か、そのご紹介だけを伺うようにしています。

 
その方とご家族への感謝の気持ちと、それが使命であるからと、正直言ってリフォームという仕事が好きなので、自分で行きたいからもある。

 
そんな昔からのお客様はいろんな物を未だにくださる。

 
一番多いのはお菓子だ。20代の頃はポケットにねじ込まれていた。

 
「これを食べながら運転しい」とどら焼きやおまんじゅうをくださる。

チョコレートやゼリー、面白いところでは、12月にプッチンプリンをいただいた。それもデカいやつを。事務所で食べた。甘かった。

 
コーヒーもお茶も何本くださるんですかというくらいいただく。

 
ドリンク剤も多い。しかし、高齢になるとドリンク剤を渡してくるのはなぜだろう。法則的に皆さん下さる。若い方はそんな人はいない。

 
 
たぶん、昔に昼ごはんも食べずに走り回っていた私の残像があるのだと思う。

 
20代の頃の面影があり、皆さん分かってはいるが、ついつい持って帰り、となるのだろう。

 
憧れられるのではなく、かわいく想っていただき、応援いただけるって幾つになっても嬉しいものだ。

 
 
そういう支持者の支えで今までがあり、今日がある。紛れもない事実である。

 
 
大切に飾らせていただきます。

 
 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 17:17
ページトップ