それにしても、新しい畳のい草の香りは良いもんですね。今回採用していただいたのは、熊本産のかなり上質な畳表です。中国産が現在主流となっているんですが、やはりしっかりしています。
そして、僕個人の感想ですが、国産のい草のほうが中国産に比べ香りが甘いです(本当なんです)。
畳を職人と一緒に掃除機、空拭きして納めてきました。
.
姫路でリフォームするなら地元のオレンジナイト
わくわくするリフォームオレンジナイト
2012年05月09日
2012年05月08日
2012年05月07日