先日からの小さい男の子の、いわゆる「6歳未満の男児」の脳死判定の報道にすごく心が、なんとも言えない気持ちになります。
法律が改正された点、また脳死の判定のデリケートな問題などを踏まえたうえで、今回の決断は男の子のご両親にとってすごく壮絶なものであっただろうと思います。
僕は自分が死んだら、「脳死」という状態になったら、いくらでも自分の臓器が使えるんであれば使っていただきたいと思っています。僕にはもうわかりませんし、燃やしてしまうんなら困っている人の役にたったほうが良いと思っています。
しかし、自分じゃない親族だとどうでしょうか?仮に僕の親がそういう意思表示をしていたとしても、死んだあとに僕に「脳死と判定します。では、本人の希望どおりに臓器を摘出します」と医者や脳死判定のコーディネーターに言われたら、「ちょっと待ってください…」と言ってしまうと思う。
親や兄弟でそれです。自分の子供がその状態になった時、どういう決断が下せるでしょうか?子供さんがおられる方はみなさんご理解いただけると思いますが、親って子供のためでしたら死ねますよね?親のためには死ねませんが、子供のためなら死ねる。多分、僕の親もそう思っていてくれているはずです。
そう思える自分の子に対して、脳死判定が下された時に、この子の体の一部を提供しようと決断されたご両親に対して僕は敬意を表します。涙が出てきます。ご両親のコメントで「息子がだれかのからだの一部となって、長く生きてくれるのではないかと…」というのが記事になっていました。僕たちは普通の文字として読みますが、しぼりだすように、精一杯がんばられて仰られたんではないかと思います。
今日の新聞各紙に、昨日大阪の阪大病院でこの男の子の心臓が、「10歳未満の女児」に無事に移植されたと載っていました。とても心臓の状態が良かったらしく、この女の子はこれで生きていくことができ、1~3ヶ月で退院することができるらしい。
良かったと思います。女の子の命が助かったんですし、この女の子にもご両親がおられ、本当に安堵されたことでしょう。女の子には男の子の分も人生を生き抜いてほしいなと思います。
新聞やテレビには阪大病院が喜びの会見をする絵が報道されています。
僕は昨日の手術をされているであろう時間から思っていたんですが、女の子に命が吹き込まれた瞬間、男の子の命は終わりを告げたんです。だから、僕は良かった良かったとは報道してほしくはないと思います。もちろんさまざまな死生観があると思いますので、いろんな意見があっていいと思いますが、男の子のご両親だけは、そっとしてあげてほしいと願います。
神戸新聞に、同様の事が載っていたのでご紹介します。移植医療に長くかかわってこられた西日本の医師の話として、「臓器移植の片方には必ずお葬式がある。手術室に入る前は温かかったドナーの体は、出てきたときは冷たい。摘出手術は悲しみに満ちたものであり、お祭り騒ぎにしてほしくない」
男の子が手術室から出てきた時、ご両親はよくがんばられたと思います。きっと天国で今まで通り、それ以上に元気に走りまわっていると思います。ご冥福をお祈り致しております。
2012年06月16日
臓器提供について
posted by orangeknight at 09:48
2012年06月15日
たった今仕上がったチラシの下書きです
昨日に続き広告ネタですが、赤穂店エリアでトイレのチラシをうった次のチラシの下書きができました。
いつもブログをお読みくださっている方はご承知の通り、うちのチラシは僕がまず手書きで作っています。僕の言葉で、現場の声で、そして売れたらいいとは全く考えていなく、シカマ工務店の理念を込めて作っています。
写真の分は、姫路本店エリアも含めて広範囲にお届けするんですが、おそらく皆様が初めて目にされるような商品と工事のご紹介に裏面全面を使いました。
シカマ工務店として、毎日営業させていただいている以上、ただ単にキッチンやお風呂を売っているだけではつまらないですし、企業として社会への貢献度が低いです。
うちで工事をさせていただいたお客様が快適に生活ができるようになったうえで、お客様とシカマ工務店で少しでも「持続可能な社会」を作っていければ嬉しいな、という思いからだけで今日ご紹介分のチラシはつくりました。
これもまたその時にホームページにアップもしますのでご覧くださいね。
いつもブログをお読みくださっている方はご承知の通り、うちのチラシは僕がまず手書きで作っています。僕の言葉で、現場の声で、そして売れたらいいとは全く考えていなく、シカマ工務店の理念を込めて作っています。
写真の分は、姫路本店エリアも含めて広範囲にお届けするんですが、おそらく皆様が初めて目にされるような商品と工事のご紹介に裏面全面を使いました。
シカマ工務店として、毎日営業させていただいている以上、ただ単にキッチンやお風呂を売っているだけではつまらないですし、企業として社会への貢献度が低いです。
うちで工事をさせていただいたお客様が快適に生活ができるようになったうえで、お客様とシカマ工務店で少しでも「持続可能な社会」を作っていければ嬉しいな、という思いからだけで今日ご紹介分のチラシはつくりました。
これもまたその時にホームページにアップもしますのでご覧くださいね。
posted by orangeknight at 11:45
2012年06月14日
トイレはうみますよう~
来週、赤穂店のエリアで新聞折込みチラシを予定しています。
今回のテーマは「トイレ」、内容はそれのみに絞っています。トイレのリフォームはシカマ工務店の人気工事メニューの一つなんです。
トイレっておうち全体からみると狭いスペースなんですが、よくよく考えるとかなり重要なお部屋だと思いませんか?少し前までは多分汚い部屋という認識が主流でしたが、よく考えてみると、子供部屋はなくても、究極を言うとお風呂はなくてもトイレは必要だとおもいませんか?
家族のみんなが一日に何回も利用するお部屋って、他にないのではないかと思います。
うちの会社の事ですが、姫路本店内の物置スペースが約10帖くらいあったんですが、物置スペースを大幅に縮小して部屋を作りました。その理由の一つが生産性です。必要な無駄という概念も考慮して、二階はその二つがいい感じに調和しているんですが、一階は店舗エリアとその横の物置スペースの生産率の乖離が著しかったんです。
会社ですから、お金を産まないスペースは必要な無駄を引き、出来るだけ少ないほうがいいと僕は思っています。部屋にしたことによって、お金を産む平米数が増え、その分が数字にも必ず反映されてくると考えます。
おうちのトイレも、そう考えればお金をかけて然りのお部屋だと思いませんか?家族や来客の皆さんが出たり入ったりするトイレの生み出す経済効果から考えると、トイレには投資すべきだと思います。快適さに、癒しになり多分、元はすぐにとれると思いますよ。
高級な便器や仕様にするだけが能ではありませんよね。ちょっと汚れたトイレのビニールの床材を張り直すだけでガラッと清潔感はでます。
便器に座られた時に、笑顔になっていただけるトイレ作りをご提案したいですし、限られたおうちの面積の有効活用をおすすめ出来れば幸いです。
赤穂店エリアのお客様、チラシの裏面もご覧くださいね。力作なんで!
それ以外の皆様にもご覧いただきたいので、来週ホームページにアップします。
今回のテーマは「トイレ」、内容はそれのみに絞っています。トイレのリフォームはシカマ工務店の人気工事メニューの一つなんです。
トイレっておうち全体からみると狭いスペースなんですが、よくよく考えるとかなり重要なお部屋だと思いませんか?少し前までは多分汚い部屋という認識が主流でしたが、よく考えてみると、子供部屋はなくても、究極を言うとお風呂はなくてもトイレは必要だとおもいませんか?
家族のみんなが一日に何回も利用するお部屋って、他にないのではないかと思います。
うちの会社の事ですが、姫路本店内の物置スペースが約10帖くらいあったんですが、物置スペースを大幅に縮小して部屋を作りました。その理由の一つが生産性です。必要な無駄という概念も考慮して、二階はその二つがいい感じに調和しているんですが、一階は店舗エリアとその横の物置スペースの生産率の乖離が著しかったんです。
会社ですから、お金を産まないスペースは必要な無駄を引き、出来るだけ少ないほうがいいと僕は思っています。部屋にしたことによって、お金を産む平米数が増え、その分が数字にも必ず反映されてくると考えます。
おうちのトイレも、そう考えればお金をかけて然りのお部屋だと思いませんか?家族や来客の皆さんが出たり入ったりするトイレの生み出す経済効果から考えると、トイレには投資すべきだと思います。快適さに、癒しになり多分、元はすぐにとれると思いますよ。
高級な便器や仕様にするだけが能ではありませんよね。ちょっと汚れたトイレのビニールの床材を張り直すだけでガラッと清潔感はでます。
便器に座られた時に、笑顔になっていただけるトイレ作りをご提案したいですし、限られたおうちの面積の有効活用をおすすめ出来れば幸いです。
赤穂店エリアのお客様、チラシの裏面もご覧くださいね。力作なんで!
それ以外の皆様にもご覧いただきたいので、来週ホームページにアップします。
posted by orangeknight at 11:42
-
Twitter
-
最近の記事
-
過去ログ
- 2024年11月 (31)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)