社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2013年05月17日

いよいよ明日足場ばらします

先日からお届けしています僕が担当させていただいている塗装工事の現場です。

屋根が昨日仕上りました。

かなり色あせし、表面も汚れていたカラーベスト(写真の平らなセメント質の屋根材です)だったんですが、洗浄して表面をケレンし、
下塗り、中塗りそして上塗りと塗装していきまっさらみたいになりました。

IMG_7773.JPG

IMG_7895.JPG

IMG_7897.JPG

鮮やかなワインレッドが輝いています。手前味噌ですが職人の仕事もとてもこまかいもので嬉しかったです。

なかなか下からは見えない2階の軒天と破風(はふ)部分(写真の壁ではないところと思ってくださいね)ですがとても丁寧に仕上げられていました。

IMG_7899.JPG

今日は雨樋と雨戸を塗っていきます。

うちはペンキで塗りませんので、よく見かける光景ですが雨樋を塗装している塗膜がパラパラ剥がれてくるようなことは年数が経ってもございません。

雨樋も丁寧に塗装すれば20年以上経っているものでもここまで輝くんですよ。

IMG_7900.JPG

昼からは雨戸を塗装していきます。

準備段階です。

IMG_7907.JPG


posted by orangeknight at 11:29

2013年05月16日

ソフトボール大会をする

会社でソフトボール大会をすることにしました。

急に「グローブでボールをバシンッと受けたい」という心境になり、そうだソフトボールをしようと思い立ちました。

本日、実行委員会を立ち上げ、姫路別所店の店長平本が委員長になり、あとの委員は今日決まったはずなので明日社内で発表されると思います。

イメージは営業や管理や事務で2チーム、職人や協力業者で2チームつくり、当日までに練習を積み、トーナメントで本気でやるんです(笑)。

楽しみです。

会社を始めたとき、平本にいつか人が増えたら、チームが作れるようになったらやりたいなと言っていたのを思い出しました。

これから実行委員にはどんどん絵をかいていってもらい、成功させたいなと思います。







posted by orangeknight at 23:38

2013年05月15日

夏の求人します

今年はあと2回求人を予定しています。

現在社員は38人、今期は45人で終わると計画していましたのでこれからが勝負です。

求職は断続的に問い合わせはいただいていますが、大規模なものは夏と11月と考えています。

そのうちの1回が今月と来月です。

まずは今週の日曜日に新聞折込みに入るディースターで営業職と事務職を募集します。

それに6月の自社のチラシで続きます。

6月入社と7月入社の男女を募集します。

いつも書いていますが、10人入ってきて全員が続かなくても良いと考えています。

10人入って5人辞め、8人入って2人辞め、3人入って3人辞めを繰り返し、理念を共感できる者の集団となるのです。

とにかくうちの考え方を理解してくれる人、そして一緒に一生懸命頑張ってくれる人、自らの人生を良いものとしたいなと真剣に考え実践したい「熱い気持ちをもった人」に来てほしいなと思っています。

楽しみです。今、この瞬間に全く別の世界で共に働くなど予想もしてなかったような両者が出会うんです。すごいご縁ですよね。

昨日も1人面接をしました。

うちへ面接にきた理由が感動しました。

本音で言っているのが伝わりました。

僕は言葉はうまくなくても良いですから、仕事も素人でも良いですから心のある人を選びます。

「考え方」ってなによりも大切だと思っています。

いろんな人がうちへ集まってくれたら嬉しいですね。






posted by orangeknight at 23:29
ページトップ