仕事が終わってから(今ですが)うちの姫路本店の営業、目木にカーテンをあげました。
ブログのネタを考えていたところ、目木が今月半ばから一人暮らしを始めるので前に使っていたカーテンをあげると言っていたんですが、今日のブログのネタにしようと取りにきてもらいました(目木迷惑!?)。
現在約1時間、往復2時間以上もかけて通勤しているので、時間はお金だから、本気なら会社の近くに引っ越したほうが良い仕事、そして効率よくロハスな毎日が送れるということで引っ越しを薦めていました。
僕もしたことがありますが、人生に一回くらい男なら一人暮らしをしたほうが良いと思います。
それによって家族のありがたみもわかりますし、自分で家事もしたことがあるほうが絶対良いですし、不規則な生活や、若いうちに多少は遊んでおかないといけません!
ということで、彼はお盆に会社と僕の家の近くに引っ越してきます。
ハイツなど引っ越すたびにカーテンを変えていたのでいくつか持っていました。
欲しいものを選んでもらいました。
目木はいつも何かしてあげたら本当に嬉しそうにしますからもっとしてあげたくなります。
若いっていいですね。
嬉しそうにもらってもらうと結局はあげたほうが一番嬉しくなりますね。
楽しい一人暮らしをすごしてください!
2013年08月05日
目木にカーテンあげる
posted by orangeknight at 22:53
2013年08月04日
自分の常識外が広いマーケット
今日は散髪に行きました。
「ちょっと短めでお願いします!」と言ったのがけっこう短くなり、これまた宿命と受け止めています。
それはさておき、僕はここ数年はいつも会社のすぐ近所の1000円でしてくれる散髪屋さんに行っています。
それまでは美容師である妻の妹や、その前は近所の散髪屋さんに行っていましたが、何気に1000円の散髪屋さんに入り初回になんと6分で終わったのに感動し、それ以来通わせていただいています。
予約に動きを拘束されることもないですし、昼ごはんを買いにコンビにに行ったついでに散髪し、帰ってきても時間を気にしなくても良いのが最大の利点です。
そして、僕の頭はくせ毛でオシャレな髪型でもないですからこのカット専門店で十分なんです。
今日はいつもにもまして女性客が多かったです。
僕の中ではこれってこの散髪屋さんに行くまでは常識外でした。
基本的に僕は女の人はみんな美容院に行くものだと思っていたからです。
カットが数千円、カラーがいくら、パーマしたら数万円というところに行っていると思っていました。
もちろん毎月行く方もおられたら、前髪は自分で切って、2〜3ヶ月に一回行くとかいろいろあるとは思いますが、「女子は美容院」が僕の定説でした。
ところが、この僕が行っている1000円の高速!?散髪屋さんにはたくさんの女の人が来ています。
基本年配の方のほうが多いですが、30歳台、40歳台の方もけっこうおられます。
こういう散髪屋さんの客層は男性だろうと想像していたんですが、その意外性にいつも感動しています。
平日は入ってすぐカットですが、日曜日などは店に入って最後尾に並びます。
一列にイスが置いてあって、一人終わればみんな一つ右のイスにスライド、また一つ、また一つを繰り返し順番がやってきます。
動きながらその滑稽な光景に、自分ごとながら笑ってしまいそうになります。
カットが終わるとシャンプーなど無いので、強烈なエアーでプシュウーと髪の毛をとばすべく風を当てられます。
けっしてサービスは丁寧でも、品のあるものではないですが、安さや早さ、便利さなどそこの訴求は意外といったら失礼ですが僕の考えより多くの客層をつかんでいます。
うちの会社にも言えることですが、まだまだ隠れたお客様、僕が気付ききれていないお客様の要望があります。
たくさんいた女性のお客様を見て、まだまだ広い市場があると一層感じた今日の散髪でした。
「ちょっと短めでお願いします!」と言ったのがけっこう短くなり、これまた宿命と受け止めています。
それはさておき、僕はここ数年はいつも会社のすぐ近所の1000円でしてくれる散髪屋さんに行っています。
それまでは美容師である妻の妹や、その前は近所の散髪屋さんに行っていましたが、何気に1000円の散髪屋さんに入り初回になんと6分で終わったのに感動し、それ以来通わせていただいています。
予約に動きを拘束されることもないですし、昼ごはんを買いにコンビにに行ったついでに散髪し、帰ってきても時間を気にしなくても良いのが最大の利点です。
そして、僕の頭はくせ毛でオシャレな髪型でもないですからこのカット専門店で十分なんです。
今日はいつもにもまして女性客が多かったです。
僕の中ではこれってこの散髪屋さんに行くまでは常識外でした。
基本的に僕は女の人はみんな美容院に行くものだと思っていたからです。
カットが数千円、カラーがいくら、パーマしたら数万円というところに行っていると思っていました。
もちろん毎月行く方もおられたら、前髪は自分で切って、2〜3ヶ月に一回行くとかいろいろあるとは思いますが、「女子は美容院」が僕の定説でした。
ところが、この僕が行っている1000円の高速!?散髪屋さんにはたくさんの女の人が来ています。
基本年配の方のほうが多いですが、30歳台、40歳台の方もけっこうおられます。
こういう散髪屋さんの客層は男性だろうと想像していたんですが、その意外性にいつも感動しています。
平日は入ってすぐカットですが、日曜日などは店に入って最後尾に並びます。
一列にイスが置いてあって、一人終わればみんな一つ右のイスにスライド、また一つ、また一つを繰り返し順番がやってきます。
動きながらその滑稽な光景に、自分ごとながら笑ってしまいそうになります。
カットが終わるとシャンプーなど無いので、強烈なエアーでプシュウーと髪の毛をとばすべく風を当てられます。
けっしてサービスは丁寧でも、品のあるものではないですが、安さや早さ、便利さなどそこの訴求は意外といったら失礼ですが僕の考えより多くの客層をつかんでいます。
うちの会社にも言えることですが、まだまだ隠れたお客様、僕が気付ききれていないお客様の要望があります。
たくさんいた女性のお客様を見て、まだまだ広い市場があると一層感じた今日の散髪でした。
posted by orangeknight at 15:02
2013年08月03日
今日はポスティングしました!
午前中は企画管理課の原とポスティングに行きました。
昨日の折込みチラシと同じもので、ポスティング用に多めに刷っているんです。
今日は姫路本店の近くのマンションへ行き、それぞれ約1000枚ずつポストへ投函させていただきました。
昨日から本当にたくさんお電話やご来店いただけていまして、ありがとうございますという気持ちでいっぱいです。
チラシを見過ごした方や、新聞を取られていない方にもぜひご覧いただきたくてポスティングしました。
ただ、基本的にポストに広告を入れていく作業って好きです。
やっていておもしろいなぁと思います。なぜかわかりませんが作業の中では非常に好きな仕事です。
今日もおじいさんの管理人さんに「何しとるんじゃ!!」といきなり背後から怒られドキっとしましたが、このチラシをたくさんの方にご覧いただけると思うとワクワクしてきます。
ドラマがここから始まるんや!と営業していた時は毎日思っていたものでした。
先日OBのお客様全てにDMを送らせていただきました。
ポスティングをしようとすると見覚えのあるオレンジ色の封筒がポストに入っていました。
うちの封筒でした。
会社のみんなで紙面をつくり、紙を折り、宛先のシールを貼り、のりで封をしていったこの封筒。ヤマトの配送センターに行き、振り分けられ、トラックでここまでやってきたんだなぁと思うと、子どもと再会したような感じがしました。
今回の「決算Reform祭り」は会社として本当に力を入れています。
ご満足いただけるご提案に全力を尽くしますので、ぜひどんなことでも何かお考えのことがございましたらお問い合わせだけでも嬉しいです。
よろしくお願い致します!
昨日の折込みチラシと同じもので、ポスティング用に多めに刷っているんです。
今日は姫路本店の近くのマンションへ行き、それぞれ約1000枚ずつポストへ投函させていただきました。
昨日から本当にたくさんお電話やご来店いただけていまして、ありがとうございますという気持ちでいっぱいです。
チラシを見過ごした方や、新聞を取られていない方にもぜひご覧いただきたくてポスティングしました。
ただ、基本的にポストに広告を入れていく作業って好きです。
やっていておもしろいなぁと思います。なぜかわかりませんが作業の中では非常に好きな仕事です。
今日もおじいさんの管理人さんに「何しとるんじゃ!!」といきなり背後から怒られドキっとしましたが、このチラシをたくさんの方にご覧いただけると思うとワクワクしてきます。
ドラマがここから始まるんや!と営業していた時は毎日思っていたものでした。
先日OBのお客様全てにDMを送らせていただきました。
ポスティングをしようとすると見覚えのあるオレンジ色の封筒がポストに入っていました。
うちの封筒でした。
会社のみんなで紙面をつくり、紙を折り、宛先のシールを貼り、のりで封をしていったこの封筒。ヤマトの配送センターに行き、振り分けられ、トラックでここまでやってきたんだなぁと思うと、子どもと再会したような感じがしました。
今回の「決算Reform祭り」は会社として本当に力を入れています。
ご満足いただけるご提案に全力を尽くしますので、ぜひどんなことでも何かお考えのことがございましたらお問い合わせだけでも嬉しいです。
よろしくお願い致します!
posted by orangeknight at 13:09
-
Twitter
-
最近の記事
-
過去ログ
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)