姫路でリフォームするなら地元のオレンジナイト
わくわくするリフォームオレンジナイト
営業時間 8:30~18:00(ほぼ年中無休です)
ホーム
オレンジナイトについて
オレンジナイトについて
会社概要
店舗案内
スタッフ紹介
サービス案内
サービス案内
リフォームメニュー
施工事例
お客様のお声
ご注文の流れ
Q&A
お問合せ
お知らせ・ブログ
お知らせ・ブログ
オレンジレポート
新着情報
イベント情報
つみかさね
SDGs
オレンジナイトTOP
社長の日記「つみかさね」
社長の日記「つみかさね」
«
...
10
20
30
...
148
149
150
151
152
...
160
170
180
...
»
2024年03月27日
桜なのれんと黄色いマーガレット
本社ののれんを桜バージョンに変えました。
これで春夏秋冬、新しい本社で6月で1年ですので一周です。
春めいてきましたので、一層気分を高めようとマーガレットを植えました。
黄色にしました。
やっぱり花は良いですね。
posted by orangeknight at 14:49
2024年03月27日
三木市志染町にて外壁屋根塗装中
三木市志染町の現場に来ています。
お風呂を、増築してからのシステムバスへの工事が終わり、現在外壁と屋根の塗装の最中です。
こちらが増築した箇所です。
一緒に丸々外壁を塗りますので違和感ゼロで仕上がります。
下地をした左官とその上を塗る塗装の職人みんなの腕ですね。
もちろん大工もです。
あとは玄関ドアを最後に交換して完了です。
お客様に「やって良かった」と今日も言っていただき嬉しいです。
その言葉のために仕事をしている、というよりも生きていますから。
では最後まで気をぬかずやりきります。
posted by orangeknight at 11:46
2024年03月26日
人間社会では心から信用していたのにっていう人が裏切るし、お金もとる。
大谷がテレビで会見をしていた。
事実として、大谷が関わってなくて、また巻き込まれていなくて良かった。
そんな免疫はなかなかあの若さではないだろうし、ショックだっただろう。
しかし、あのような話はよくあることだ。
人間社会では、心から信用していたのにっていう人が裏切るし、お金もとる。
私も今までに2人や3人あった。大谷に比べたら額は少ないが、数十万から数百万とられたことがある。
そんなことが経験としてあり、たくましくなる。
自分の顔でメシを食う人間は、素直な良い人なだけでは決してやっていけないと学ぶのだ。
私は今はこう思っている。
例えばうちの経理の山﨑は、ある程度は会社のお金を動かすことができる。
そんな信頼している山﨑が、私からお金をとったならそれはそれで本望だと。
「そうやったんか。そんな想いやったんか」という感想で、多分怒らないだろう。
怒るのは信頼していないような他人が何かをしてくるからで、信頼に値する人からの暴挙は、ただ寂しいという気持ちしか生まれないと想像する。
まぁ、これからも生きていたらいろんなことがあるだろう。
みんないろんなそんな事を乗り越えて生きているし、だから強くなる。
posted by orangeknight at 13:02
«
...
10
20
30
...
148
149
150
151
152
...
160
170
180
...
»
Twitter
Tweets by orangeknight29
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
« 3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(02/12)
周りの人を燃やす
(02/11)
権力の及ぶ範囲という絶対的違い
(02/10)
ビジネスモデル
(02/09)
給湯器にシールを貼らせていただけませんか、と
(02/08)
ユパティオのアートウォールプラスの壁見本が入ってきた
(02/07)
「オレンジナイティーズ通信」創刊される
(02/06)
私の株も大暴落
(02/05)
プラスαから
(02/04)
人間に、AIは急速的なスピードで迫る
(02/02)
LIXILサティスGタイプにノーブルトープ色 新発売
(02/02)
ノーリツ システムバス「ユパティオ アートウォールプラス」後編
(02/02)
ノーリツ システムバス「ユパティオ アートウォールプラス」前編
(02/01)
2月のチラシ
(02/01)
1月の目標売上達成できました
(01/31)
「こども武士道」
(01/29)
もうすぐ創刊「オレンジナイティーズ通信」
(01/28)
西郷どんは胸が熱くなるドラマです
(01/27)
第1回家島リフォーム相談会始まりました
(01/26)
トイレのストックおそらく日本一!?
(01/25)
赤穂駅の目の前に現場が
過去ログ
2025年4月
(6)
2025年3月
(35)
2025年2月
(34)
2025年1月
(30)
2024年12月
(41)
2024年11月
(32)
2024年10月
(35)
2024年9月
(42)
2024年8月
(30)
2024年7月
(40)
2024年6月
(41)
2024年5月
(35)
2024年4月
(42)
2024年3月
(53)
2024年2月
(39)
2024年1月
(37)
2023年12月
(40)
2023年11月
(35)
2023年10月
(33)
2023年9月
(39)
2023年8月
(36)
2023年7月
(37)
2023年6月
(42)
2023年5月
(32)
2023年4月
(31)
2023年3月
(38)
2023年2月
(32)
2023年1月
(31)
2022年12月
(36)
2022年11月
(34)
2022年10月
(28)
2022年9月
(27)
2022年8月
(30)
2022年7月
(32)
2022年6月
(40)
2022年5月
(21)
2022年4月
(34)
2022年3月
(40)
2022年2月
(31)
2022年1月
(34)
2021年12月
(35)
2021年11月
(32)
2021年10月
(34)
2021年9月
(39)
2021年8月
(35)
2021年7月
(42)
2021年6月
(30)
2021年5月
(28)
2021年4月
(30)
2021年3月
(29)
2021年2月
(34)
2021年1月
(37)
2020年12月
(38)
2020年11月
(38)
2020年10月
(36)
2020年9月
(32)
2020年8月
(36)
2020年7月
(34)
2020年6月
(36)
2020年5月
(39)
2020年4月
(43)
2020年3月
(40)
2020年2月
(36)
2020年1月
(34)
2019年12月
(37)
2019年11月
(28)
2019年10月
(30)
2019年9月
(43)
2019年8月
(33)
2019年7月
(34)
2019年6月
(34)
2019年5月
(25)
2019年4月
(29)
2019年3月
(37)
2019年2月
(34)
2019年1月
(28)
2018年12月
(32)
2018年11月
(31)
2018年10月
(34)
2018年9月
(37)
2018年8月
(29)
2018年7月
(39)
2018年6月
(40)
2018年5月
(34)
2018年4月
(35)
2018年3月
(34)
2018年2月
(25)
2018年1月
(31)
2017年12月
(29)
2017年11月
(31)
2017年10月
(30)
2017年9月
(33)
2017年8月
(39)
2017年7月
(39)
2017年6月
(35)
2017年5月
(40)
2017年4月
(42)
2017年3月
(34)
2017年2月
(41)
2017年1月
(41)
2016年12月
(40)
2016年11月
(35)
2016年10月
(37)
2016年9月
(43)
2016年8月
(49)
2016年7月
(38)
2016年6月
(44)
2016年5月
(46)
2016年4月
(41)
2016年3月
(43)
2016年2月
(41)
2016年1月
(43)
2015年12月
(43)
2015年11月
(45)
2015年10月
(41)
2015年9月
(36)
2015年8月
(36)
2015年7月
(33)
2015年6月
(23)
2015年5月
(30)
2015年4月
(34)
2015年3月
(38)
2015年2月
(26)
2015年1月
(27)
2014年12月
(28)
2014年11月
(31)
2014年10月
(20)
2014年9月
(21)
2014年8月
(21)
2014年7月
(26)
2014年6月
(23)
2014年5月
(21)
2014年4月
(22)
2014年3月
(22)
2014年2月
(21)
2014年1月
(20)
2013年12月
(22)
2013年11月
(22)
2013年10月
(22)
2013年9月
(26)
2013年8月
(25)
2013年7月
(27)
2013年6月
(31)
2013年5月
(31)
2013年4月
(35)
2013年3月
(33)
2013年2月
(29)
2013年1月
(38)
2012年12月
(30)
2012年11月
(35)
2012年10月
(34)
2012年9月
(35)
2012年8月
(30)
2012年7月
(39)
2012年6月
(29)
2012年5月
(31)
2012年4月
(38)
2012年3月
(33)
2012年2月
(29)
2012年1月
(27)
2011年12月
(24)
2011年11月
(31)
2011年10月
(25)
2011年9月
(27)
2011年8月
(26)
2011年7月
(42)
2011年6月
(2)