来週の金曜日に入れさせていただく今年最初のチラシが完成しました。
表面です。
テーマは「聞かせていただく」ということです。
まずはお客様のご要望やお考え、そして現在の不満などをきちんと聞かせていただこう、そしてそこから楽しいReform、快適なReformを一緒に考えさえていただこうというのが今回のコンセプトです。
そして、消費税も上がりますので4月までにどうにかしたいという案件もありがたいことに増えてきています。
そこに対応できる態勢と、1月中は現在の消費税5%分もお客様に還元しようという内容のセールも実施致します。
また今回の表面にはオレンジナイトの社員や職人から協力業者様まで、紙面の都合上全員ではないんですが、弊社イメージキャラクター(ゆるくはないと思っていますが、皆様からゆるキャラと言われます(笑))のシカちゃんとの写真を掲載しています。
たくさんの協力があってこそできる事であり、やはりすごく雰囲気を伝えやすい、気持ちのこもったチラシになりました。
裏面です。
今回は発想の転換ということで、本当にちょっとしたことなんですが裏面だけ横にしてみました。
ほとんどの方が表面からご覧になられると思うんですが、裏を見たときにスムーズに片手で持てず、知らぬまに両手で持ってくださることを期待しています。
ひらめいたものなので、正しいかどうかもわかりませんし、広告代理店の担当者やデザイナーさんにもご迷惑をおかけしましたが、自分の中で満足のいくものになりました。
今年最初の新聞折込みチラシです。いつもながら緊張しますが、最初なのでいつもにましてご反響をいただけるか期待と不安が交錯します。
来週の17日の金曜日に、加古川市から赤穂市までの全紙の朝刊でお届けさせていただきます。
2014年01月11日
テーマは「聞く」今年最初のチラシ
posted by orangeknight at 12:20
2014年01月10日
有言実行こそが社会人に求められる
僕は営業という仕事を始めさせてもらった頃から有言実行タイプになりました。23歳です。
学生の頃はそんなに自分から何でも言ってからやるタイプではなかったような気がします。
言って できないと後で困りますから、先に「これこれこういうことをします」と、例えば「次のテストで90点は最低とります」みたいなことは言いませんでした。
しかし、社会に出て、仕事をしていくうえで、それが結果が全ての営業職だったからかもわかりませんが、先に言葉にしておかないと結果を出してもそれの価値は半減、いえ半減どころか微々たるものになるということが分かりました。
特に一部の才能のある人は別として、普通は組織で仕事をします。
組織で仕事をするというのはさまざまな人の動きや気持ちが交錯するということであり、有言してからの実行でないと周囲との協調というものはなし得られないと僕は感じました。
また、上司であろうが部下であろうが人間は他人から評価されたいという願望はあると思うんですが、先に言っておいて結果を出すということの方が言わずに結果を出すより評価が高いということに気づきました。
まして部下や後輩に対しては有言しておかないと彼ら彼女らはついてきてくれません。
保身をはかるような上司に魅力は感じてもらえないでしょうし、ここが本質だと思うんですが、彼、彼女らは有言したことを必達しようと努力する人間の「過程」に魅力を感じ、気持ちが動き、よし俺も私もとなっていると思います。
言ったからにはやりきらなければいけません。一番追い込まれるのは自分自身です。仕事をしていくうえでは必ず有言し、実行というより必達させるというこのワンセットが必要不可欠だと思っています。
また、昨日ある社員に聞かれたんですが、不言実行とはこうしますと言わずにやり遂げるという美徳を意味するものではないと僕は数年前に本で読んだことがあります。
それの本来の意味は、できないとか無理な言い訳などを先に述べるんではなく、とにかくまずやるということだということだと覚えています。
なので、どちらもやろうとし、実行するということなんですが、有言実行をしなければ集団の中では意味がないとまで言えることだと僕は理解し、そして過程を自分以外に見てもらうということが大切なのだと思っています。
学生の頃はそんなに自分から何でも言ってからやるタイプではなかったような気がします。
言って できないと後で困りますから、先に「これこれこういうことをします」と、例えば「次のテストで90点は最低とります」みたいなことは言いませんでした。
しかし、社会に出て、仕事をしていくうえで、それが結果が全ての営業職だったからかもわかりませんが、先に言葉にしておかないと結果を出してもそれの価値は半減、いえ半減どころか微々たるものになるということが分かりました。
特に一部の才能のある人は別として、普通は組織で仕事をします。
組織で仕事をするというのはさまざまな人の動きや気持ちが交錯するということであり、有言してからの実行でないと周囲との協調というものはなし得られないと僕は感じました。
また、上司であろうが部下であろうが人間は他人から評価されたいという願望はあると思うんですが、先に言っておいて結果を出すということの方が言わずに結果を出すより評価が高いということに気づきました。
まして部下や後輩に対しては有言しておかないと彼ら彼女らはついてきてくれません。
保身をはかるような上司に魅力は感じてもらえないでしょうし、ここが本質だと思うんですが、彼、彼女らは有言したことを必達しようと努力する人間の「過程」に魅力を感じ、気持ちが動き、よし俺も私もとなっていると思います。
言ったからにはやりきらなければいけません。一番追い込まれるのは自分自身です。仕事をしていくうえでは必ず有言し、実行というより必達させるというこのワンセットが必要不可欠だと思っています。
また、昨日ある社員に聞かれたんですが、不言実行とはこうしますと言わずにやり遂げるという美徳を意味するものではないと僕は数年前に本で読んだことがあります。
それの本来の意味は、できないとか無理な言い訳などを先に述べるんではなく、とにかくまずやるということだということだと覚えています。
なので、どちらもやろうとし、実行するということなんですが、有言実行をしなければ集団の中では意味がないとまで言えることだと僕は理解し、そして過程を自分以外に見てもらうということが大切なのだと思っています。
posted by orangeknight at 15:49
2014年01月08日
貸し駐車場完成
昨年の12月に着工完工させていただいた貸し駐車場の造成工事です。
以前から僕が担当させていただいているお客様で、今回お庭を駐車場にするReformをお任せいただきました。
JRの姫路駅のすぐ西にあるとても良い場所です。
Reformの様子をご覧下さいね。
元はお庭と車庫でした。
先月のうちの新入社員研修でも見学に連れていきました。
植木の移植も行いました。
今日の模様です。16台の大きな貸し駐車場に生まれ変わりました。
こんなに速く、そして見違えるようだとお褒めの言葉をいただけ嬉しかったです。
年末、職人のみんなが雨の日も日曜日も一生懸命してくれたんです。
施工管理の伊奈田も年末の休みにも現場に行ってくれていました。
みんなのおかげでお客様にお喜びいただけました。
とても良い駐車場が完成致しました。
以前から僕が担当させていただいているお客様で、今回お庭を駐車場にするReformをお任せいただきました。
JRの姫路駅のすぐ西にあるとても良い場所です。
Reformの様子をご覧下さいね。
元はお庭と車庫でした。
先月のうちの新入社員研修でも見学に連れていきました。
植木の移植も行いました。
今日の模様です。16台の大きな貸し駐車場に生まれ変わりました。
こんなに速く、そして見違えるようだとお褒めの言葉をいただけ嬉しかったです。
年末、職人のみんなが雨の日も日曜日も一生懸命してくれたんです。
施工管理の伊奈田も年末の休みにも現場に行ってくれていました。
みんなのおかげでお客様にお喜びいただけました。
とても良い駐車場が完成致しました。
posted by orangeknight at 09:59
-
Twitter
-
最近の記事
-
過去ログ
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)