社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2015年01月01日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

平成27年の元旦でございます。今年も無事に新しい年を迎えさせていただき感謝の気持ちでいっぱいでございます。

お正月休みを皆さまいかがおすごしでしょうか。

仕事があるから休みというものはいいなぁと感じることができるんでしょうね。


10月から始まりましたオレンジナイトの第8期のテーマは「基礎創る」

新年はそれを次々に形にしていくことが大切であると考えています。

会社を成長させるにあたり、今年いかにありとあらゆる「もの」や「こと」の基礎を創ることができるか。試されている一年であると考えています。

良いことも悪いことも全て試練。全てを受け止め、今年も全身全霊会社にかけたいと強く思う正月でございます。


今年最初のブログはまずはこちらをご報告させていただきます。

写真 9.JPG

写真 8.JPG


昨年末に土地を取得しました。

姫路本店のすぐ東で、スギ薬局さんやローソンさんの斜め前、もちろん浜国沿いです。

ここに今年はオレンジナイトの本丸を建てます。本社の自社ビルとショールームです。

思いも寄らず(今から一ヶ月前にはそんな予定はありませんでした)土地を売りに出されるという話を事前にいただき、神様がこれを使って基礎を創れと仰っられていると感じたので取得いたしました。

これからこの土地でどういう物語ができていくのかが楽しみです。

地域の皆さまにオレンジナイトがあってよかったと言われたうえで、今年もますますの飛躍ができたら嬉しいなと思います。

今年もオレンジナイトを応援してくださいね。本年もどうぞお願い致します。










posted by orangeknight at 12:21

2014年12月27日

今年営業最終日

今年の営業最終日、本日は協力業者会そして忘年会を開催致しました。

オレンジナイト、オレンジナイトGOODの社員と協力業者の皆様の参加でいづれも行いました。

今回の忘年会もそうですが、協力業者会は特によかったです。いつもの会社側からの投げかけだけでなく、全員で同じ問題を共有してもらうために導入したグループディスカッションが功を奏し、いろんな方の意見や考えを聞けましたし、発表してもらうことによって全員の当事者意識が強まったような気がしました。


まずは私が挨拶、来年の戦略と近況報告をお話しさせていただきました。

いつもながら緊張しますし、話が下手だなぁと我ながら思います。笑

IMG_5018.JPG

IMG_5022.JPG


この秋に作ったオレンジナイトが受注した工事の施工管理をする会社であるオレンジナイトGOODの部長の大西からも現状報告や想いを語りました。

IMG_5041.JPG


現場からの声ということで大工の横山親方にも「良い現場の創造にはこれが欠かせない」ということをテーマに話をしてもらいました。

IMG_5062.JPG


グループに分かれ、各テーマにそって議論してもらう方式を今回初めて導入しましたが、皆さんとても真剣に考えてくれ、活発な意見が多くでました。すごい収穫があったと感んじています。

IMG_5092.JPG

IMG_5107.JPG


いつもはなかなか挙手してまで意見が出ないのですが、今日はとてもたくさんの方の発表があり、全部私はメモさせてもらいました。貴重な意見、活かせるものも多く、使わせていただこうと思っています。

IMG_5151.JPG

IMG_5157.JPG

IMG_5207.JPG

IMG_5218.JPG

IMG_5234.JPG

IMG_5239.JPG


最後にお客様からいただくアンケートハガキをピックアップし、全員で共有すべくお褒めの言葉もお叱りもどちらも紹介させてもらいました。

皆さんに見てもらうことでイメージができますし、意識の変化を狙っています。

IMG_5241.JPG


次回からもこの形を採用し、やはり思っていることは全員が「お客様に喜んでいただこう」だと再認識しました。

協力業者会の会長の長郷さんが言っていましたが「チームとして」力を来年も合わせ、全ての人が相手のことを思いやり、考え良いものを提供していきたいな、いやぜひそうするのだと強く思いました。


その後楽しい忘年会を場所を変え開催しました。

とても盛り上がりました。このような会を開いて一年を締められたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

ブログは休み中も書きますがひとまず終わりです。この一年間営業させていただき本当にありがとうございました。

来年はもっともっと高みを目指し精進します。













posted by orangeknight at 23:45

2014年12月27日

恒例の餅つきを

昨日は姫路本店で餅つきをしました。オレンジナイトではこれも恒例行事となっています。

寒い中ではありましたが、社員とかけつけてきてくれた親方衆、協力業者の皆さんとで楽しくお餅をつきました。

牡蠣の差し入れもあり、バーベキューのコンロで焼き、とても美味しくいただきました!

IMG_8136.JPG

IMG_8167.JPG

IMG_8187.JPG


私がこの赤と白と紺のジャンパーを着ていると原が「毎年その服で餅つきしてますよね!ニヤ」と失礼な事を平気で言ってきます。ただ、確かに、と思いました。いつもこの服でお餅をついています。行事なので写真に残っているから印象に残ります。


IMG_8133.JPG


こんなお餅を女子社員がつくりみんなで分けさせていただきました。

IMG_8173.JPG


年末に普通に餅つきをできるって幸せなことですし、みんなが寒い寒いと言いながらも楽しそうにしているだけでありがたいなと思います。

今日は協力業者会と忘年会です。最終日、何事もなく締めくくれるよう頑張ります!





posted by orangeknight at 07:28
ページトップ