おはようございます、昨日夜、初めてのオレンジナイト協力業者会の役員会を開きました。
年始の全体での協力業者会で、今年から年4回開催しますと宣言しており、その初回となります。
目的は、社内だけでなく現場で主要な地位にある役員の皆さんに、会社の今後の方針、施策や活動を共有し、またより良い現場の創造についての意見の交換、そしてそこからのスピーディーなアクションに繋げるためであります。
従来は主に行事ごとだけで役割を果たしてもらっていましたが、今年からは実現場、そしてオレンジナイト全体の前進ために、一肌もふた肌も脱いでいただこうと思っています。
実際、やはり考え方を理解してくれているという大前提があるうえで、一流であると感じる親方ばかりなので実に収穫のある会議となりました。
発注書、廃材についてもすぐに変えます。
また、お客様の満足度を上げるためと提案された2つ。
1つは現場パトロールの進化、もう1つは工事中のお客様の気持ちを聞くアンケート、別々の人からの提案ですが、このテクニカルな現場巡回とメンタルなアンケートを組み合わせることにより、より工事が終わるその時を、素晴らしいものにできるのではないと嬉しくなりました。
しかし、価値のある会議でした。
初回でしたので模索しながらしましたが、次回からはより形にしていきたいと思います。
ここで決まったことをあらゆるシーンに素早く落とし込む。
これでより一層勝ちきれる。
勝っているうちに変化していく。これの繰り返し。
次回は6月22日に開催します。
2024年04月14日
初めての協力業者会役員会を開きました
posted by orangeknight at 08:03
2024年04月13日
缶蹴りの味がする
懐かしいガムを買った。

こんなに小さい箱だったか。
中身はうっすら覚えていた通り4つだった。

今、噛みながら書いているが、あの味のままだ。
当時いくらしていたんだろう。
近所の駄菓子屋でよく買ったなぁ。
作られた感のする安っぽいぶどうの味は、家から30秒の公園でよくしていた缶蹴りの味がする。

こんなに小さい箱だったか。
中身はうっすら覚えていた通り4つだった。

今、噛みながら書いているが、あの味のままだ。
当時いくらしていたんだろう。
近所の駄菓子屋でよく買ったなぁ。
作られた感のする安っぽいぶどうの味は、家から30秒の公園でよくしていた缶蹴りの味がする。
posted by orangeknight at 15:43
2024年04月12日
姫路市大塩町にて内窓工事
姫路市大塩町の現場に来ています。

今流行りのリフォーム「窓」です。
家中の窓に内窓を取付させていただきます。
先月、お風呂や窓の工事をお世話になった同じく大塩のお客様から紹介いただいた初めてのお客様です。



よく聞かれますので、だいたいの目安として参考にしてください。
延べ床面積30坪くらいの普通の大きさのおうちで、内窓を全部に付けたら150万から200万円くらいです。
補助金がそのうち約4割国から出るというのが現在のながれです。
工期はそれくらいの大きさで、2人いたら1日で完了です。
では、次から確実にうちのお客様に定着していただけますよう、まず今日の工事を完璧にしていきたいと思います。

今流行りのリフォーム「窓」です。
家中の窓に内窓を取付させていただきます。
先月、お風呂や窓の工事をお世話になった同じく大塩のお客様から紹介いただいた初めてのお客様です。



よく聞かれますので、だいたいの目安として参考にしてください。
延べ床面積30坪くらいの普通の大きさのおうちで、内窓を全部に付けたら150万から200万円くらいです。
補助金がそのうち約4割国から出るというのが現在のながれです。
工期はそれくらいの大きさで、2人いたら1日で完了です。
では、次から確実にうちのお客様に定着していただけますよう、まず今日の工事を完璧にしていきたいと思います。
posted by orangeknight at 09:43
-
Twitter
-
最近の記事
- (05/28) オレンジナイトビジネス オープン!
- (05/26) イベント始まりました!
- (05/25) コピーと校正が産まれないっ
- (05/24) はりなび6月号の表紙裏広告
- (05/22) エアコンの勉強会に参加して
- (05/22) 紙折り機を導入しました
- (05/21) ウエルカムのぼり
- (05/20) 会社の前の歩道の花壇へ野菜を植えた
- (05/19) WEBに関するセミナーに参加しました
- (05/19) 水廻りリフォーム 相談会2日目も晴れた!
- (05/17) 相手への最初の気持ち
- (05/16) 電柱を見て回る
- (05/16) 初 イベント関電コラボチラシ
- (05/16) 湊川の現場に来ています
- (05/15) 先生たちは実は若かった
- (05/15)
- (05/15) 今週は自分自身を詰めきった週にする
- (05/13) 異なる意見を目の前で発してくる人に対して
- (05/12) 安富町に来ています
- (05/12) 求人に関して感じること
-
過去ログ
- 2025年4月 (17)
- 2025年3月 (35)
- 2025年2月 (34)
- 2025年1月 (30)
- 2024年12月 (41)
- 2024年11月 (32)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)