社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2015年05月09日

チラシにあいさつ文を書きたい

おはようございます!今回もチラシの反響をとてもたくさんいただき、本当にありがとうございます。

今回は私のあいさつも久しぶりに掲載させていただきました。

IMG_1731.JPG

実は毎回書きたいのですが、限られた紙面でスペースの都合上断念しています。笑

チラシっぽくない内容の文章だなぁといつも自分で思いますし、本当は書いていたら熱くなってきてもっと長文なんですが、載せきれないので短くしています。最初に書き上げた文章をそのまま載せたらもはや意見広告みたいになってしまう勢いです。笑

でも、毎回こういう方がおられます。昨日も実際「あいさつを見てどんな会社かと思って訪ねたんや」とご来店がありましたし、他の店の者からも「毎回書いていることが好きだから見積もりを頼もうと思ったと、お客様がおっしゃっていた」とも聞きました。

感謝です。嬉しいです。

私はあいさつ文をはじめ、チラシやPOPなどの広告物でも考え方を出すので必ず賛否がでると思います。

いいなぁと感じてくださる人がいれば、違うだろと思われる方もいる。それでよいと思います。


会社をしている目的の大きな一つに「会社を大きく成長させて、力を持ち、世の中をほんのちょっとでも良くしたい」というものがあります。

思想を出さないとそれは達成できない、だから今も少しださせていただいています。

いつかオレンジナイトがもっと社業と社業以外のどちらもで世の中を良くすることへの影響力をだせるようになったら、もっといろんな事がしたいと夢見ています。


さあ、では今日もスケジュール満載でバリバリ働かせていただきます!





posted by orangeknight at 09:21

2015年05月06日

明日から下半期のスタート

おはようございます!明日からオレンジナイトの第8期の後半戦が始まります。

10月決算なので5月は下半期のスタートなのです。

事務職はシフト制なので本日から出社していただき、休み前から(休み中もみんな持って帰ったりしてしてくれたようです)準備にかかっていたCLUB会員様(オレンジナイトで工事をしていただいたことのあるお客様をそう呼んでいます)向けのDMを今日発送します。

今回もその数は数千部、中身はCLUB会員様特別のイベントなどの告知となっています。

IMG_1684.JPG


休み間にもいろいろ新しい戦略など浮かび、やはりじーっと考える時間というものは必要だなぁと思いました。

下半期、押したり引いたりしながら夢に向かって突き進みたいと思います!







posted by orangeknight at 09:40

2015年05月04日

届いた!昭和天皇実録

待望の「昭和天皇実録 第一」が届きました。

IMG_1430.JPG

IMG_1432.JPG


発売日に予約していました。めっちゃ嬉しいです。私、昭和天皇を敬愛していますし、失礼ながらファンなのです。

小学生低学年のとき、テレビで一般参賀にこたえられる昭和天皇をみてなぜか衝撃を受けて以来、天皇というものは何かに非常に興味を持ちました。

この本、少し前にマスコミでも言っていましたがすごいんですよ。

宮内庁が24年間もかかって編集した大作で、昭和天皇がお生まれになられた明治34年から昭和64年の崩御までの89年間の陛下のまわりの出来事や陛下のご心情がとても詳しく記されているらしいです。

2.26事件のとき、本当は昭和天皇はどのように思われたのか。また、先の大戦に際し陛下はご反対であったとされていますが軍部の暴走はどのように進んだのか。まだまだありますが、そもそもの昭和天皇のご思想を感じたい。

天皇が何を想い、何をお考えになられているのかを知ろうと努力し、それに対し理解し、行動を共にするというのは国民の義務だと私は思います。

権力ははるか昔から時の最高実力者に移りかわってきた。豪族だったり、幕府であったり信長だったり、しかし最高の権威をもつ天皇は万世一系、すごくないですか。そして、その中でも有数の激動の時代を生きられた昭和天皇の実録です。

18巻まであるらしく、最後の索引が刊行されるのは平成31年らしいです。毎年出るたびに予約します。宝物が一つ増えました。
posted by orangeknight at 09:18
ページトップ