社長の日記「つみかさね」

社長の日記「つみかさね」

2015年09月04日

おめでたいこと

image1.PNG
姫路市白浜町の現場にきています。

内部の水廻りReformに引続き、外壁の塗装をさせていただいています。
ここは成田親方に施工をしてもらっているんですが、今日は現場は親方ではなく、息子が任されていました。

親方とはもう15年の付き合い、私がかけだしの営業マンで、まだ右も左もわからなかった時からお世話になっています。

最初に受注した外壁塗装の現場を施工してもらったのもここの親方です。

昔は何も知らなかった私にいろいろ教えてくれ、育ててくれました。

そんなお付き合いなので息子も小さい時から知っています。

写真の子です。

なんと、このたび結婚するらしいです!

子供やと思っていたのに!笑

素直な気持ちをもった本当に良い子なんですよ。

おめでとうね。これからますます親方であるお父さんを支えていってあげてください!
posted by orangeknight at 10:31

2015年09月04日

木場にて着工

image1.JPG



おはようございます!久しぶりの青空は気持ち良いですね。

姫路の木場にトイレの工事の着工にきています。

PanasonicのアラウーノS2をつけさせていただきます。

木場は私の実家があり、地元なんですよ。

今日は新聞折込みも入れています。

朝からお電話も鳴っていましたし、良い感じ。

社員一同ご来店、お電話お待ち致しております!
posted by orangeknight at 08:50

2015年09月03日

「秋味」で気合いいれます

まもなく日付が変わります!

仕事も終わり、今からビールをごくごく(笑)飲みます!

明日は新聞折込み、たくさんの反響があるかいつもながら今からドキドキします。

そして、そのような聖なる前夜のためにはこのビール。

IMG_4723.JPG

キリン「秋味」です。

折込み前の夜に今年初の秋味をいただこうと決めていました。

もっとも、この秋味、毎年ですがうちの経理を担当している山﨑からのプレゼントです。

昔一度もらった時に「これからその年最初の秋味は、毎年山さんからもらうことにするな!」と冗談のつもりで言ったのですが、それから毎年山﨑がプレゼントしてくれます。それも一箱。すまぬ、そしてありがとうないつも。

今、飲みながら書いていますが今年もこの濃い味最高です。


秋味をいただき、気合いものってきました。明日からこの9月の勝負です!


3本は飲もうっと!


posted by orangeknight at 23:56
ページトップ