今日と明日は研修です。内容は「理念経営戦略セミナー」
1日目はみっちりと経営においていかに理念が大切かという話を聞き、各地から来られている方々とグループになりディスカッションをしました。
オレンジナイトの企業理念は「人生のイベントであるReformの喜びを全力で提供すべく、正義と感謝と思いやりを根底に社業に勤しむ」です。
これを話を聞きながら随所に照らし合わせながら考えました。
企業経営の命題とは何か。経営の目的とは何か。いろんなことを考えさせられます。
講師の先生が「理念なき戦略はただの銭儲けの方法です」と大声で言われていました。そして「理念がりにかなって、それが社内や現場で浸透していれば必ず会社はうまくいく」と仰っていました。
1日目、理念というテーマだけで1日が終わりましたが、本当に奥の深いものだと改めて感じました。
明日もたくさん学び、まず自分自身がもっともっと考え、会社にこれを持ち帰り、そしてみんなに伝え、お客様にもっとオレンジナイトを使っていただけるように精進しないとと思っています。
