朝から大阪に来ています。平本と東と花田と村上と。
今日と明日は研修です。内容は「理念経営戦略セミナー」
1日目はみっちりと経営においていかに理念が大切かという話を聞き、各地から来られている方々とグループになりディスカッションをしました。
オレンジナイトの企業理念は「人生のイベントであるReformの喜びを全力で提供すべく、正義と感謝と思いやりを根底に社業に勤しむ」です。
これを話を聞きながら随所に照らし合わせながら考えました。
企業経営の命題とは何か。経営の目的とは何か。いろんなことを考えさせられます。
講師の先生が「理念なき戦略はただの銭儲けの方法です」と大声で言われていました。そして「理念がりにかなって、それが社内や現場で浸透していれば必ず会社はうまくいく」と仰っていました。
1日目、理念というテーマだけで1日が終わりましたが、本当に奥の深いものだと改めて感じました。
明日もたくさん学び、まず自分自身がもっともっと考え、会社にこれを持ち帰り、そしてみんなに伝え、お客様にもっとオレンジナイトを使っていただけるように精進しないとと思っています。
2016年10月03日
大阪にて一泊二日でセミナー
posted by orangeknight at 21:06
2016年10月02日
ボタンダウンでカッターを作りました
カッターを作りました。
いつも長袖はオーダーなのですが、今回初めてボタンダウンで依頼しました。右上のようなタイプです。全部真っ白ですが。
今年は普段はネクタイはしないでやろうかなと考えたからボタンダウンです。
ちなみに私は24歳くらいの時からカッターはずっとオーダーです。理由はお客様と取引先、関係各位全てにシュッと見えた方が得だと知ったからです。
それは自分に投資だと考えたからですが、そのおかげでおそらく私が担当のお客様を筆頭に取引先や関係各位、今はうちの社員に至っても、私を想像した時にいつもビシッとした格好をしているとイメージしてくれると思います。
私はリフォームの仕事をさせていただいているということはお客様はそれなりの金額を支払われる、ということはそれなりの会社と相手に支払いたいはずだと思っています。
ではそれなりの見た目は必須。高級ではなくても清潔感のある小綺麗な格好をしないと数百万、一千万の受注はいただけないと考えましたし、今もそう思っているのでそれ以来お客様のところに伺う格好は相応のものにしています。
それに加え、今現在はこうも思っています。
それは、首に少し苦しさを持ち1日十数時間仕事をするよりも、そこにストレスなく働けばもっと自分のパフォーマンスを発揮できる。
かつ見た目も「仕事終わりの中年のサラリーマンが、今から居酒屋に行く」ように見えるネクタイレスのカッターではなく、ボタンダウンならまだシュッとは見えるかなと。
もちろんこれからもここぞという時やTPOに合わせネクタイはつけますが、今年はそうしてみようと思っています。
2〜3週間くらいで仕上がると思います。しかし、もっと早く注文しておけばよかったと思う衣替えを迎えた10月2日でした。
ちなみにカッターは5枚作ったんですが全て白、ボタンは全て同じグレー、服のデザインも全て同じで襟はきちんと見えるように固めにしました。
これはいつもそうで、シャツもパンツも靴下もそうです。
どれをいつ着たというのがわからないことがストレスをなくすからなんですよ。
いつも長袖はオーダーなのですが、今回初めてボタンダウンで依頼しました。右上のようなタイプです。全部真っ白ですが。
今年は普段はネクタイはしないでやろうかなと考えたからボタンダウンです。
ちなみに私は24歳くらいの時からカッターはずっとオーダーです。理由はお客様と取引先、関係各位全てにシュッと見えた方が得だと知ったからです。
それは自分に投資だと考えたからですが、そのおかげでおそらく私が担当のお客様を筆頭に取引先や関係各位、今はうちの社員に至っても、私を想像した時にいつもビシッとした格好をしているとイメージしてくれると思います。
私はリフォームの仕事をさせていただいているということはお客様はそれなりの金額を支払われる、ということはそれなりの会社と相手に支払いたいはずだと思っています。
ではそれなりの見た目は必須。高級ではなくても清潔感のある小綺麗な格好をしないと数百万、一千万の受注はいただけないと考えましたし、今もそう思っているのでそれ以来お客様のところに伺う格好は相応のものにしています。
それに加え、今現在はこうも思っています。
それは、首に少し苦しさを持ち1日十数時間仕事をするよりも、そこにストレスなく働けばもっと自分のパフォーマンスを発揮できる。
かつ見た目も「仕事終わりの中年のサラリーマンが、今から居酒屋に行く」ように見えるネクタイレスのカッターではなく、ボタンダウンならまだシュッとは見えるかなと。
もちろんこれからもここぞという時やTPOに合わせネクタイはつけますが、今年はそうしてみようと思っています。
2〜3週間くらいで仕上がると思います。しかし、もっと早く注文しておけばよかったと思う衣替えを迎えた10月2日でした。
ちなみにカッターは5枚作ったんですが全て白、ボタンは全て同じグレー、服のデザインも全て同じで襟はきちんと見えるように固めにしました。
これはいつもそうで、シャツもパンツも靴下もそうです。
どれをいつ着たというのがわからないことがストレスをなくすからなんですよ。
posted by orangeknight at 19:56
2016年09月30日
私の履歴書のお礼に吉野家を食す
9月の日経の「私の履歴書」もとてもおもしろかった。
吉野家の有名な安部さんの半生。
吉野家が今に至る経緯を楽しく毎日読ませていただいた。
共通していえるのが誰もが、またどの会社もが今に至るまでにはいろんな事があったということ。そして、とりあえず成功を成し得た人は、また会社は困難に打ち勝ってきているということ。
今月も勉強になりました。
せめてもの勉強代として、また教訓を自分のものとし、毎日読ませてもらった後で食べたらどんな味がするのかと、今日のお昼は吉野家の牛丼を買ってきてもらいました。
とても美味しかったです。肉とタレにそこまでこだわっているのかあと思うと、私 影響されやすいので凄く奥深い味に感じました!
吉野家の有名な安部さんの半生。
吉野家が今に至る経緯を楽しく毎日読ませていただいた。
共通していえるのが誰もが、またどの会社もが今に至るまでにはいろんな事があったということ。そして、とりあえず成功を成し得た人は、また会社は困難に打ち勝ってきているということ。
今月も勉強になりました。
せめてもの勉強代として、また教訓を自分のものとし、毎日読ませてもらった後で食べたらどんな味がするのかと、今日のお昼は吉野家の牛丼を買ってきてもらいました。
とても美味しかったです。肉とタレにそこまでこだわっているのかあと思うと、私 影響されやすいので凄く奥深い味に感じました!
posted by orangeknight at 14:41
-
Twitter
-
最近の記事
-
過去ログ
- 2024年11月 (29)
- 2024年10月 (35)
- 2024年9月 (42)
- 2024年8月 (30)
- 2024年7月 (40)
- 2024年6月 (41)
- 2024年5月 (35)
- 2024年4月 (42)
- 2024年3月 (53)
- 2024年2月 (39)
- 2024年1月 (37)
- 2023年12月 (40)
- 2023年11月 (35)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (39)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (37)
- 2023年6月 (42)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (31)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (36)
- 2022年11月 (34)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (32)
- 2022年6月 (40)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (34)
- 2022年3月 (40)
- 2022年2月 (31)
- 2022年1月 (34)
- 2021年12月 (35)
- 2021年11月 (32)
- 2021年10月 (34)
- 2021年9月 (39)
- 2021年8月 (35)
- 2021年7月 (42)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (28)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (34)
- 2021年1月 (37)
- 2020年12月 (38)
- 2020年11月 (38)
- 2020年10月 (36)
- 2020年9月 (32)
- 2020年8月 (36)
- 2020年7月 (34)
- 2020年6月 (36)
- 2020年5月 (39)
- 2020年4月 (43)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (36)
- 2020年1月 (34)
- 2019年12月 (37)
- 2019年11月 (28)
- 2019年10月 (30)
- 2019年9月 (43)
- 2019年8月 (33)
- 2019年7月 (34)
- 2019年6月 (34)
- 2019年5月 (25)
- 2019年4月 (29)
- 2019年3月 (37)
- 2019年2月 (34)
- 2019年1月 (28)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (34)
- 2018年9月 (37)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (39)
- 2018年6月 (40)
- 2018年5月 (34)
- 2018年4月 (35)
- 2018年3月 (34)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (31)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (33)
- 2017年8月 (39)
- 2017年7月 (39)
- 2017年6月 (35)
- 2017年5月 (40)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (34)
- 2017年2月 (41)
- 2017年1月 (41)
- 2016年12月 (40)
- 2016年11月 (35)
- 2016年10月 (37)
- 2016年9月 (43)
- 2016年8月 (49)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (44)
- 2016年5月 (46)
- 2016年4月 (41)
- 2016年3月 (43)
- 2016年2月 (41)
- 2016年1月 (43)
- 2015年12月 (43)
- 2015年11月 (45)
- 2015年10月 (41)
- 2015年9月 (36)
- 2015年8月 (36)
- 2015年7月 (33)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (30)
- 2015年4月 (34)
- 2015年3月 (38)
- 2015年2月 (26)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (31)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (21)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (22)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (26)
- 2013年8月 (25)
- 2013年7月 (27)
- 2013年6月 (31)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (35)
- 2013年3月 (33)
- 2013年2月 (29)
- 2013年1月 (38)
- 2012年12月 (30)
- 2012年11月 (35)
- 2012年10月 (34)
- 2012年9月 (35)
- 2012年8月 (30)
- 2012年7月 (39)
- 2012年6月 (29)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (33)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (27)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (31)
- 2011年10月 (25)
- 2011年9月 (27)
- 2011年8月 (26)
- 2011年7月 (42)
- 2011年6月 (2)