今年は盛大に行う事ができ嬉しかったです。
普通に餅つきが出来るってありがたい事です。コロナのことではありません。
お客様から仕事をいただけ、社員や職人、取引先がいて、そしてその上で会社が存続出来るから日常がある。
目の前のいろんな事をあたりまえと思わずに、来年もまたこうやって普通に餅つきをして、一年を締められるよう精進しようと思った今日の餅つきでした。
私は最初と最後につかせてもらいました。





















このブログで初めて指名して決まった今回の実行委員長の寺地がよくやってくれました。
今日の日報で「みなさんがよくやってくれたから成功しました〜」と書いていましたし、女性陣の活躍を「おかげだと」とても評価していました。
責任者をしてもらい良かったです。ありがとうございました。

また、こちらも急に指名した実行委員の長郷ひろしさん。
朝早くから来てくれ、準備も一所懸命にしてくれました。
もう長い付き合いですが、出会った時から変わらず、いつもニコニコと話をしてくれてありがたい存在ですし、気持ちがある人だと思っています。

やっぱり一年は何かして締めないといけませんね。参加いただいた皆様お疲れ様でした。