




会社のコンセプトは継承しつつ、しかし今までのものとはガラッと変わっています。
なぜならうちの会社の未来クリエイト課 課長の柴田礼子が100%作ったホームページだからです。
完成の画面に現れない、Webを作る時の意味不明な数式の並びから細かいことまで全部です。

彼女は「これからはネットも自社で完結できないと、もちろん私も成長したいし」と、自費で100万円近く学費を払い、Webの学校に入学し、この1年通い、家でも課題に取り組み、そしてその一つのカリキュラムの卒業制作として、オレンジナイトのホームページを作ってくれたのです。
口で言うのは簡単ですがすごい事だと思いませんか。
なかなかこんな子はいないですし、感動しました。
気持ちはあってもここまで行動に移し、最後までやりきる人間。
私も刺激を受けましたし、見習いたいですし、一層大切にしていきたいと思います。
あとは他のメンバーで外壁塗装工事の受注をガンガン増やす。ここからが大切だと思います。
新しくスタートを切るオレンジナイトの外壁塗装のホームページ。
アップしてからも更新を繰り返し完成に近づけるらしいですが、まずは柴田が製作したホームページ、ぜひご覧ください。
気持ちのこもったホームページを作ってくれてほんまにありがとうな。