今日はあちらこちらの中学校で運動会をしていました。終わるまで雨が降らなかったらいいですのにね。
週刊天気予報を見ても、イマイチ今週もかんばしくないので日曜ですが、現場をいくつか工事させていただきました。
最近の天気はホントに変わってきているような気がします。とにかく、1回の雨の量がすごいですよね。
数年前にサイパンに行ったときに、町はずれを歩いているときにスコールに遭った事があるんですが、その雨量に息をするのも困難だった事がありました。
水のかたまりがドドドドドーっと落ちてくるといいますか。
数分で止むんですが、道には水が流れていますし、僕はもう服を着たまま海に入ってきたみたいな状態となりました。
そういった雨が増えてきますと、屋根廻りや水切りの構造や、施工方法も変えていかないと雨漏りが多発しますよね。
実際、前の台風から雨漏りの問合せが非常に多いです。普段の雨では漏らないようなものが大半です。
工事をする側も、そこらへんを考えていかないとダメになってきているような気がします。