ちなみにルンバとは、皆さんもご存じの自動で動く丸型の掃除機の事です。
シカマ工務店にもルンバがいまして、毎朝全員で掃除をしているのですが、1階の掃除機がけを担当してくれています。
今から2年くらい前に、掃除機を買いに行った時にたまたまルンバが大きく展示されていて、動いているのを眺めていると、お店の人が熱心に説明してきたので、これもご縁と買いました。
たしか7~8万円くらいしましたが、毎朝の1階の掃除機を社員がすることを時給に換算すると安いものだと考えました。
そうしてシカマファミリーにルンバが入ったんですが、このルンバがとてもデキル子なのです。
壁に当たる前にはあと3㎝というところで減速し、ソフトに巾木に当たります。
段差のある所では、すぐ手前で危険を察知しギリギリの所を走行します。
肝心の掃除の能力も非常に高く、いつもチリ一つ残していません。
新型はさらに賢い機能が満載のようです。ロボットなんで当たり前ですが、僕の意思と無関係な動きをしてくれるって本当にありがたいし、助かるものです。