
イオンの本屋さんで「イオン従業員課題図書」みたいな札が貼られていたので買いました。
この本にはひと言で「何を、誰に、どうやって」を具体的に考えることで売れる仕組みが見えてくると書かれていました。
まず感じたのが「そう言えば昔似たような事を自分でも書いていた。しかし、売り上げが増えるとともに客層が広がり、ターゲットが曖昧になりつつある」という事でした。
まずこの「何を誰にどうやって」の基本を再度きちんと記述し、明確にして、社内で共有し、そこへきちんとサービスを届けるという事を再徹底しようと思いました。
さっそくすぐに取りかかります。