
同級生で取引先でもある設計士が持っており、動画の撮影があまりにも美しかったので全く同じものを真似して買いました。
DJIという世界最大のドローンメーカーの「Mavic Mini」というドローンです。

なんでも、重量が199gであり、200g以上からの規制となる航空法の対象外であるというのが最大のメリットらしく、私のような初心者にはお手軽な機械です。5〜6万円です。
操作も簡単でこんな景色が撮れます。まだまだ高く上がりますが、ビビってこれくらいにしておきました。
35mです。

25mです。


屋根の点検も出来ます。こんな感じです。練習したらもっと接近できますね。

何より楽しいものですね。久しぶりにわくわくしました。以前から関心もあったんです。
小さい頃、祖父の持っていたラジコンヘリを一瞬だけ操縦(一緒に)させてもらったときの景色を思い出しました(生きています)。
ガソリンの匂いとすごい白煙。剛力で上昇した感じたあの景色。
あれから30年以上、力強さより、スマートに上がるなぁって思います。
高性能なドローンで、優秀な操縦者であれば、画面を見ながら、これでいろんなものを配達できますよね。