
着けてみた。

思ったより大きい。テレビで観る安倍総理のマスクは小さく見えるのに、ひとまわり大きく感じるのは気のせいでしょうか。
今回のコロナ問題、私は報道に疑問があります。
また書き出せば長く長くなるのでやめますが、確固たる信念を持ち一度もマスクを着用していません。ただの一回も。
なのでこのマスクの感覚、新鮮な感じです。給食当番みたい。
しかし、このアベノマスク、お上からいただいてあれですが、スピードも正しい判断もどちらも欠けているので何の価値もないと思ってしまいます。
素直な気持ちは絶対に大切ですが、何が正しいかを判断する頭、先を読む力は自分自身にきちんと持っておかないと、世の中に振り回される小さな小さな蚊みたいな存在になる。
自分で何が真実かを見極めないといざという時誰も責任をとってくれない。
今回のコロナを命を脅かす非常に危険な疫病と流布したマスコミ。
半年、一年後に真実は出るでしょうし、都合の悪いことは揉み消されるでしょう。
物事が起こった結果論でなく、真っ最中に、その瞬間に、自分で判断することこそが最上級のことであると学んだのが一番の教訓でした。
しかし、危機管理は大切です。また次もあるでしょうから、マスクの備蓄はじめ、消毒やいろんなこと、備えていきたいと思います。