「受刑者を書類送検」どういう意図があってこの記事を入れたのか。


刑務所の単独室のトイレの壁紙を縦に1、5センチ×横1、6センチそして深さ1ミリを剥ぎ取ったので書類送検したと。
あまりにもサイズが小さいですし、どうでもいいような話です。なぜ記事に。
他に本質や伝えたいことがあるのでしょうか。
しかし、リフォームをしている者として、それだけのサイズの修理代として「被害額49700円相当」とさも意味のありそうな金額を異常な高値で記載されているのは不可解です。
オレンジナイトでしたらその部分だけの修理でしたら3千円。トイレの正面の壁を一面張り替えるのでしたら10000円。トイレが半畳サイズで、それだけのことで刑務所のトイレの壁面を全面張り替えるのなら20000円いただけたら十分です。
と、この記事を読みながら思いました。