今年、外壁塗装工事が過去最高となったと思うのですが、今月になってエコキュートが急に伸びてきました。
この2年、「トイレ・エコキュート ・外壁塗装」という3本柱を売りにやってきましたが、じわじわと効果が出てきたような感はあります。
そんなエコキュートのシーズンを見据え、来週は赤穂のイオンでイベントを開催します。
「電化祭りIN赤穂」と銘打ち、関西電力さんの全面協力のもとで行います。
こちらはチラシです。来週のイベント当日まで、昨日が最初で相生から備前まで3回新聞折込み、赤穂民報、そしてポスティングにより集客をはかります。

チラシの写真で私が手に持っている関西電力さんのチラシも、オレンジナイトに合わせて新聞折込みで同じ日に入ります。やはりリンクさせると効果は倍々増になるのでありがたいです。
余談ですが、著作権の問題で、関西電力さんのチラシをオレンジナイトに載せてはいけないと、関西電力さんのコンプライアンス部門に指摘されましたので、私が手に持った写真を載せてみました。
これで当日に関電さんのチラシを手にとったお客様が
「あれ、このオレンジナイトの広告の写真、ここにある関電のチラシやん。ほーっ!お母さん、うちのエコキュートももう10年以上経ってるし、イオンに行ってみようか」
「そうね、お父さん、オレンジナイトさんなら良いね。社長さんも真面目で誠実できちっとしてくれそうな顔してるし。それに今日はイオンのブラックフライデーだからちょうど良いわ」
と一層安心くださり来場くださるのです。
エコキュートでこの年末までいきます!
来週の姫路の「はりなび姫路」、月末の「新聞折込み」、翌週の「リビングプラス」全てエコキュートの特集です。
オレンジナイトはいつもエコキュートの在庫を持つようにしています。
壊れたその日にまたお湯が出る状態をサービスする!買い手の顧客満足はこういうことで満たされると思います。
初の赤穂のイオン、イベント楽しみです!