ちなみに昨日の内容、とっても良かったんですよ!今年最高でした!
今期はチラシでの反響による直接の訪問に加え、イベントでの集客に力を入れていく方針なのであります。
10月から始まったオレンジナイトの第九期、早くも集客イベントは3回も行わせていただきました。
メーカーのショールームをお借りしての3回でしたが、1回目のクリナップ姫路ショールーム、2回目のPanasonic姫路ショウルーム、そして昨日の3回目のLIXIL姫路ショールームと、回を重ねるに連れて良い点と改善が必要な点が見えてきて、来年はオレンジナイトの集客イベントが一皮むけたものになると確信できました。
赤穂店においてもトイレをReformし、トイレ本体をパナソニックのアラウーノS2に取り替えたんですが、それを実際にご覧になられそれをお買い求めいただけたと報告もあり、素直に嬉しかったです。
昨日の夜もこういうイベントに関して少し会社のみんなで話をしたんですが、次回には大きな進展があるのをご期待ください。日々進化した姿をご覧いただけられるよう取り組ませていただきます。自信が確信に変わりました!
そして、これ、ご覧ください。
これからイベントを頻繁に行っていくうえで問題となるのが「寒さ対策」です。
昨日も私も外で立っていたんですが、体が心底冷え切りました。
そこで、こんなテントの周りを囲む壁を大工の隅岡親方に作ってもらったのです。
さすがは本職という仕上がりで、次回はこれでテントを囲い、中で石油ファンヒーターを炊き、会社の人間の体調も悪くしないよう盛り上げていきたいと思っています。
ということで、次回のイベントは年明け1月9日と10日でLIXIL姫路ショールーム、そして1月30日と31日でPanasonic姫路ショウルームで予定しています。
それぞれまた違った内容で開催していきます!