
どちらも引き締まったゲームでとても見応えがありましたね。
大阪桐蔭のブラスバンドは何回もLIXILのイベントで実際に聞かせてもらっていますが、早くも嵐の夏疾風や、DA PUMPのカーモンベイビーアメリカ(曲名がわかりません)を演奏されているのがやはりすごいことですし、人一倍練習している証だと感じます。
あんなに10代の子たちが頑張っていて、選手もアルプスも受け応えもハキハキし、プラスプラスの発言で本当に感心します。
真っ黒に日焼けし、ユニフォームを土や汗で汚し、嬉しかったら飛び跳ねて、悔しかったら泣いて、みんな揃って笑顔になり、ごはんはどんぶりにモリモリ食べ、人生のそういう時期ってかけがえのない瞬間ですよね。