とはいっても新しい部署を作ったわけでもなく、エアコンのリースのチラシも今週末に完成してくるといったもので、ゆるやかなスタートを切っています。
よくお店や会社の天井には、埋め込み式のエアコンがついているんですが、馬力も大きいので価格もそれなりにします。
数十万は当たり前で数が多くなると数百万円ともなります。
そのエアコンの交換時期がきている法人様や個人事業主様を対象に、例えば100万円かかるエアコンの取替え費用をリース契約で組み、一度に大きなお金を払わずともエアコンを更新していただけるというサービスです。
これはダイキンと提携したもので、商品に対する保証もリース期間内ずっとついてきます。
また、オレンジナイト独自でエアコンを下取りすることにしました。
これはジャパネットタカタの真似なんですが、確かに利益を圧迫しますがお客様にはお喜びいただけるんではないかと考え、壁掛けエアコン1万5千円、天井埋め込み式3万円で下取りをさせていただくことにしました。
エアコンのリース、いかがですか?
最新式に交換するとまずその省エネぶりに驚かれると思います。
だいたいオーバートークではなく、電気代の差額だけで元がとれるんではと思います。
購入したら一気に70万円、7年でリース契約したら月々12000円で初期費用なくエアコンが最新機種になります。
12000円×12ヶ月で年間144000円、これを7年間お支払いいただくと100万8千円です。
差額の30万円を7年で割ると年間42000円です。月にすれば3500円購入より費用が上がるだけです。
ましてや省エネで電気代が間違いなく万単位で下がりますので絶対お得ではないでしょうか。
また、それに加え70万円のエアコンを購入しても税務上は資産に計上されてしまい、経費として即座に落とせません。
リースなら全額損金になりますので、そのほうがお得な面も多々あるのです。
私はこれはお客様にとって喜んでいただけるサービスだと思いますので成功すると思います。
そして、本日エアコンリースの初オーダーを受注致しました。
一般のお客様ではなく、取引先なんですが初のご契約をいただきました。
気持ちよく決めていただき、これからの船出に非常にありがたい受注でした。
これはその取引先様の事務所の現状のエアコン写真です。
これを二機新しくさせていただくことになりました。
エアコンリースの事業は未来クリエイト課の坂が主に担当致します。
入社半年の期待の星です。課長の柴田に鍛えられ毎日成長しています。
うまく軌道に乗せ、部署を作るまでしてバトンタッチがイメージです。
これからエアコンのリースもいきますよう!
ご関心がございましたらぜひ未来クリエイト課の坂までご連絡くださいませ。