
4〜5年前に買った、船井総研の販促に関する本です。4000円以上するんですよ。高いけど安いというのが素直な感想ですが。
読んでいて
取り入れたこと多々あるなぁと。
忘れかけていたも多々あるなぁと。
創刊されて4〜5年しかたっていないのに、時代と早くもマッチしなくなっていることもあるなぁと。
そして、以前は採用しよう、盗もうと思わなかったのに、今読むとこれいいなぁと感じることもいっぱいあるなぁと。
いろんなことを感じます。
毎日同じことばかりしているからこそ考えつく物事もありますし、同じことばかりしているからこそ気付かないこともあると感じます。
常に新しい形をもっともっと模索していきたいですね。
どうやったら買ってもらえるかな、売れるかなと、こういうこと考えている時間が一番好きです。