社員みんなで、一人一冊本を読んで読書レポートというのが課題です。そして皆様には誰がどの本を読んだのかをご紹介させていただこうという企画。
本日はその後編です。
読書レポートはコピーして何部か作り、部署ごとに配布しました。
お互いに読み合いっこするのも勉強になりますし、楽しいものです。

99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ 河野英太郎著 赤穂店 原田

やりたいことをやれ 本田宗一郎著 姫路別所店 奥田

赤っ恥学 関口房朗著 姫路本店 目木

感情の整理が上手い人下手な人 和田秀樹著 本社 森

僕の死に方 金子哲雄著 本社 石原

働き方 稲盛和夫著 姫路本店 二瓶

感情の整理ができる女(ひと)はうまくいく 有川真由美著 本社 柴田
社会人として大切な事はすべてリッツカールトンで学んだ 清水健一郎著 姫路本店 酒見

サヨナライツカ 辻仁成著 赤穂店 萱岡

折れない心をつくるたった1つの習慣 植西聡著 赤穂店 山本
人の心をギュッとつかむ話し方81のルール 斎藤茂太著 本社 山口
以上です。
本を読む会社、読む人間の集団になったほうが絶対良いと僕は思います。既にそれが習慣化している人はともかく、楽しく続けていってくれたらいいなぁと思います。