
これからは賃貸住宅の建設は、やはり大きくそれも急激に減少します。
前から言っていますが、絶対に賃貸住宅など建ててはいけません。
今は目先の相続税が安くなるかもしれませんが、賃貸住宅を建てた地主は必ず先祖代々の土地を失うことになる。
建てた時の地主はともかく、子供の代にその土地は十中八九人の手に渡ります。
まず賃貸住宅を建てる費用は地主の皆さんが払っているような多額の費用は絶対にかかりません。
すごい利益がのっています。
地主の税金対策と、高く売りたい会社とのおもわくがコラボして高いけど買って貰えます。
そして、家賃保証などあるはずがない。建物を建てさせてまず利益が計上され、そして管理で収入が得られるのが賃貸住宅ビジネス。
家賃保証など本気でしていたら最初に建てた時に得られた収益は飛んでしまう。
建築は素敵な仕事です。私は自分の仕事を誇りに思っています。そして、重要なのはあくまでお客様が幸せになったうえで我々が幸せになること。
人を不幸にしての自分の幸せはありません。