2017年06月18日

コンビニのゴミ箱

最近どんどんコンビニのゴミ箱が店内に移設、それも容量の小さいのに変わっていきます。

 
ゴミをたくさん捨てられるからだろうなぁと推測はしますが不便を感じます。

 
私は毎日あちこちのコンビニで買い物をします。朝にはコーヒーをよく買いますし、昼にはお弁当、たまにはパンを買って車で食べることもある。

 
お弁当や本をコンビニのゴミ箱に捨てることはまずないですが、飲み物はほとんどそこで捨てています。

 
ローソンで買った500ミリのペットボトルに入ったジュース、次に寄ったセブンイレブンでそれを捨て、新たなジュースを買っています。そして、翌朝に別のファミマにそれを捨てて今から飲むコーヒーを買うという循環。

 
自分自身はコンビニのゴミ処分費に与える影響はそういうながれなのでトントンだと思いますし、コンビニの想定上は優等生であると思えます。

 
常識的に家庭や職場で出たゴミをコンビニに捨てることは悪だと考えますが、コンビニをしている知人に言わせれば「なんでも捨てられる。そう思っている人もたくさんいるが、捨て放題と思っている人は現実にいる」とのことです。

 
確かに、私がセブンイレブンのオーナーをしていて、ゴミ袋の中にいろんなゴミがあれば腹がたつでしょう。おそらく「なんどいやこのゴミ!」と言うと思う。笑顔で「ここはゴミ箱ですからね」とは100%言わないでしょう。

 
ゴミをどこにでも捨てる人は考えを改めないといけないでしょう。自分さえよければという精神を持っていては、またその気持ちを前面に出している人は絶対に成功にしない。人に迷惑をかけての自分の成功はない。

 
ただ、それありきですが、コンビニはゴミ箱を設置すべきであると思うのです。

 
モノを販売する企業は廃材の処分まで考えるべきではないかと思います。

 
売るだけ売って、そのあとのことはよそでお願いでは、モノゴトの循環が達成されてないので、正しいことではないような気がします。

 
うちの会社はリフォームをしますが、リフォームであるがゆえに工事の最初は「解体工事」がつきものです。

 
当然その解体したものを処分します。

うちの会社はお金を払って産廃業者にその廃材を持ち込みます。今月など約80万円の廃材処分費の請求がきているのが事実で、ゴミ代は負担しています。

 
他社が建てたお家の壁材や床材、屋根や住宅設備機器を処分します。その処分をお客様がご自分でやってくらたらそれだけ利益が上がりますが、そんなことはできません。

 
オレンジナイトのバッカン(廃材を入れている大きな鉄の桶)にも全然関係ない人がゴミを入れていくことがあります。

 
それは犯罪行為でしょう。夜のうちに不法投棄する人が残念ながらいます。

 
両者の良識がきちんとされている世界ではますます便利になるのですが、その一方でも自分だけの利益を考えるとこういった不便なことが生まれてしまう。

 
 
私は気がこまいので、空きカン一つでも店内に持って入り、そこでゴミ箱に捨てるということはなかなかできません。不便です。外に置いておいてほしいなぁと特にここ最近思うのです。

 
 
 
 
 
 
posted by orangeknight at 21:33
ページトップ