
サプリはほとんどが効果がないというのは、昨今よく言われていることで知ってはいましたが、特保のお茶もほぼ意味はないと今週の週刊ダイヤモンドに載っていた。

ショック。ガッカリでした。
週刊ダイヤモンドは権威ある雑誌ですし、ここまで大きく特集を組むということは各メーカーの商品に対して裏もとっているでしょう。
しかし、よくよく考えるとメーカーのやや過剰な演出による宣伝を私は勝手に解釈していたような気がします。
毎日 特茶を飲んでいることでお昼ご飯のカロリーが下がったような気持ちになっていたことは否めません。
メーカーはそんなことはうたってはいないです。しかしそれを連想させる宣伝をしているのも確かで、大切なのは正しい情報と、それをきちんと精査する自分だと改めて感じました。
そういえばそうです。自分自身が体重70キロオーバーなので違和感のない宣伝ですが、体重が大人で30キロ代で、できるだけ太りたいという感覚を持ち合わせた人間にこの手の特保のお茶が効いてしまったら命に関わる。知らない間に飲まされたら死にますからね。
なんでも中身をしりたいですね。踊らされないようにしなくてはいけません。
ちなみに乳酸菌ブームもイマイチのようです。
毎日朝に飲んでいるのに。苦笑
