

今年は初の夜桜でした。そんなに寒くもなく、桜もここ数日でたくさん咲いてくれてとてもキレイでした。
たくさん話もできて、やはりこういう機会は本当に大切だと思います。
こんなことがあったんですよ。
こちらの建具屋さん、腕も人間性も良く、創業当初からよくしてくれているんですが酒にはめっぽう弱いんです。
写真の白い服の親方です。

毎回飲み会では泥酔するんですが(こんな人もいた方が絶対いいです)、今日などオレンジナイトではなく、隣のグループで飲んでいたんですよ。それも到着するなり隣のグループに入り、お土産に持ってきてくれたお酒まで、隣の方々に渡しています。
同じくらいの数十人のグループとしても、知っている人間が誰もいないなかちょこんとブルーシートの隅に座っていたら缶ビールが回ってきていただいたというのです。
しばらくして、そのグループの女性の方に「どちらさまですか」と聞かれ、はっとして抜け出してきたというのです。
その話を聞いて「うちのビールをそこから取って返してきてください!笑」と言うと「そうしよかと向こうまで持って行き渡していました。マンガですよね。
一杯ひっかけて到着したとはいえ、面白すぎる出来事でみんなでとっても盛り上がりました。
そして、内緒で出したんですが、花見で出ていたサラダ、あのレタスの一部は私が会社の前で栽培しているサニーレタスです。
みんなが美味しそうに食べているのが嬉しく、またドッキリみたいで少し面白かったです。
ブログで真相公開です。


花見をしましょうと言うと、いつも集まってくれる協力業者のみなさんが存在してくれていることが本当にありがたいです。
帰るとき、今日はサーカスに花見にありがとうございますと会社のみんなが言ってくれたこと、何人もの従業員が「楽しかったですか?」と私に聞いてくれたことが嬉しかったです。
とても楽しくて美味しい花見でした。
またみなさんと、みんなといろんなことをしたいなぁと思える瞬間で幸せを感じるときでありました。
こんな1日はまれですが、みんなで頑張っているからできる1日だと思います。明日からますます頑張っていきます!