このような未来のことを空想しているときが、仕事をしているなかで最も楽しいなと感じる時間の1つであります。
次の店の機械は初のブラックにするつもりです。


ランドリージャパンとして、今までで一番大きな店にするんです。
手書きでゾーニングをしています。縮尺はほぼ合っているはずです。
思っている機械の台数を入れるには、土地の形状からこんな感じでL型の店にしようかな。

でも、どうせなら四角な店舗にして、大空間でゆとりを感じていただこうか。
それとも、今はまだ思いつきませんが、斜線部で無人で売れるものを販売しようかな。

コインランドリーの機械ってめちゃくちゃ高いんですよ。
XL、そう34キロの洗濯乾燥機など1台で350万円もしますから。

Lが300万円、Mもあり、乾燥機の平均価格が140万円、あとマルチ端末や靴洗いで、機械だけで3000万円を超えると思います。なかなかかかるでしょう。


とにかく、女性が1人で来店されても、道路からの視線が守ってくれ、また駐車しやすい店。
今まで通り、それを最大のコンセプトで建築したいと思います。