

大工さん、そしてリフォーム特集を予定しており、その素材用であります。

プロのカメラマンによるものです。
姫路城の撮影で有名な島内さんですよ。すごいでしょ。





私、大工さんというか、大工を筆頭に職人全ての地位をもっと向上させたいと昨今考えるようになっております。
その活動の一つにもなりますよう、プロのカメラマンに依頼しました。
やっぱり私が撮るより格段に美しく、いや、「伝わるように」撮ってくれますからね。
イメージしたものを実際に形にできる仕事であり、作っている建物の、工程全体を俯瞰できる能力が求められる大工さん、私は崇高な仕事だと思います。
そんな想いをもっと伝えていけたら、そしてさらに職業として人気がでる仕事になったらいいなと考えております。
みんなで腕組みバージョン


空飛ぶカーペットにみんなで乗って飛んでいるバージョン。個別撮り。



オフショットバージョン



売れたらいいなもありますが、読みものとして楽しいチラシ、ホームページを作りたいとも思っています。
ご期待ください。
追伸
昔はこのような写真撮影、なかなか苦労しましたが、今はみんなとても協力的でありがたいです。
難しい生き物でもあるんです大工さんって。
特に腕の良い大工さんって。
気難しいというか。
でも、今はこんなにわきあいあいと出来るのは、みんなが同じ方向を向いているからだと感じます。
感謝です。
17年で徐々に変わっていくものってありますし、変化できるってそれ自体が素晴らしい。